//=time() ?>
「白い船」は昔見たきりで、その時は「負ける国の映画は似てるな」と思ったけど、良い論文を読んだんで見ようと思ったらソフト売ってないのな。仕方なくネットのイタリア語で見てる。リットリオで撮影されたという艦内のリアリズムは文句なし
目をふさぐより締めるとか…という感じもする
1910年のモードの作り手たちという本。オートクチュールの紹介だけど、色々なサロンの写真がものすごく素敵。そしてアルフレッド・ユングブルートの挿絵も。 https://t.co/0tDcjXoaEZ
アメリカ議会図書館のアーカイブにあった「The book of the cat」1903年。子供向けの本だけど味のある絵でいいな
もう普通のでは無理だけど、大きい箱のティッシュだったんで試しに置いてみた。何歳になっても入りたいんだな
日本美術に影響を受け、1887年に来日した際には河鍋暁斎にも学んだというモーティマー・メンペス(1855~1938) だけど、眼差しがとても優しくて少し幸せな気分になるような絵
弓なんか使いおって、もう許さん! この人、やったのこの人です みたいなのかな
エドワード朝の舞台女優さんのサイトがあったんで150人位の写真見てたんだけど、やっぱり映画女優 (少し後だけど) とはちよっと雰囲気が違う感じがするな。4枚目の子役の子は現代的
サムネで見てコブラツイストかと思った。1906年フランスでの柔術
@e4MlgtK3XLu2M3L 「日本柔術」の描写もとても正確です!