//=time() ?>
東京コミコンでのクリヘムのスケジュールは全日サイン会2回の撮影会4回。行くのは平日の金曜だけどクリヘムだけにチケ確保は厳しいよね。チケ買えなかった時は初日のオープニングセレモニー辺りで見られることを祈ろう。 #クリス・ヘムズワース #東京コミコン2019 #東京コミコン
「自分のやるべきことが分かった。世界を原子レベルまで分解した後ストーンで世界を作り変える。そこに生きる命は過去を嘆かず新たな世界を享受する。感謝に満ちた世界だ」
BIG3に語ったサノスの新たな野望。今を生きる命を全否定した時点でサノスの敗北は決まったのかもしれない。 #アベンジャーズ
マーベルアーツのフルリメイクはアイアン・スパイダーで2例目。最初のマーク6はディティールの追加とエアフラップ差し替えのし易さだけだったけどアイアン・スパイダーは肩の可動軸追加に新規エフェクトと相当気合いが入ってる。バンダイとしてはリメイクじゃなくてリベンジなのかも。 #フィギュアーツ
魂ネイションで展示されたマーク85の可動式&エフェクト付き背中パーツとアイアン・スパイダーの瞬殺コマンド顔は世界初。背中パーツは他社も出すけど可動&エフェクトはアーツだけでアイアン・スパイダーのEG版自体が世界初だったりする。東京コミコンでは世界初がもっと見られるかも。 #フィギュアーツ
魂ネイションで展示してたマーク85、キャップ、アイアン・スパイダーはFINAL BATTLA EDITIONって名義で発売されるからサノスもこの名義で本編準拠のデュアルブレード付きで左腕がノーマルの完全版が出るかもしれない。 #フィギュアーツ #アイアン・スパイダー #キャプテンアメリカ #アイアンマン
魂ネイション終了。去年はマーベルアーツ新作無しとショボかったけど今年は事前情報&現物見て二重に衝撃を受けるくらいに濃厚だった。東京コミコンではどんな衝撃発表が待ってるのか楽しみ。撮影禁止だったのでレポが文字だけと歯がゆい思いをした分当日は余すことなくレポする予定。 #フィギュアーツ
アイアン・スパイダーはアップデ準拠体型に劇中通りのウェブシューター&ピンサーに全身メタリック塗装、肩のロール軸追加で可動も向上。瞬殺コマンドの目に新規ウェブシューターエフェクトにナノガントレットは指可動でハルクにも付けられそうだった。後は素顔があることを願うだけ。 #フィギュアーツ
マーク85は本体はダメージVerで背中パーツは可動式&エフェクト付きで劇中通り全ビーム発射シーンを再現できる仕様だった。この時点でHOT超え確定で海外のパーツセット買った人はご愁傷様レベル。他のナノブレードとビームシールド(?)も問題無しで素顔&ストーン付き手首が付けば完璧。 #フィギュアーツ
マーベルアーツの個別レビュー。キャップは前に展示してあったのに比べると全身の汚れ具合がUPしてた。頭部も肌はそのままだったけどメット部分はちゃんと汚し塗装されてたよ。後今日公開された画像では割れてない楯も付くみたいだね。サノスとのタイマンは割れてないからありがたい。 #フィギュアーツ
今日の魂ネイションの事前情報からマーベルアーツはアイアンスパイダー完全版、最終決戦版キャップ、マーク85ナノウェンポンセット、レスキューの展示があった模様。どれも発売確定で詳細は東京コミコン発表とのこと。今日は撮影禁止だから画像が無い分明日実物見るのが凄く楽しみ。 #フィギュアーツ