蛇乃目伍長さんのプロフィール画像

蛇乃目伍長さんのイラストまとめ


今さら始めてみました。使い方や作法がまだよく分からないので反応無かったりトンチンカンな返しをするでしょうからまずは御容赦を HP→janome555.web.fc2.com pixiv→pixiv.net/member.php?id=
blog.livedoor.jp/janome_gotyou/

フォロー数:413 フォロワー数:1708

「あ、今気付いたけどウチ ヘリ屋だから気嚢部分いらんかったヮ。ガハハ!」みたいな事もやってるのでますます訳がわかんないというw

0 1

え?どこに入ってたの?
と思ったけど多分エンジン直前のエアダクト、図の58番のあたりですね。
(あとキャノピー開けてタキシングしてるカット、カメラマンはウィンドシールドの前に跨ってるのかw)

4 22

520の内部図解ですが。上階の先頭部分はパノラマラウンジかな?と思ったら船長室兼ナビ席だった・・・

12 28

設置型のクレイモアの図には起爆指令の電波がこのコイル部から出てるらしい描写がありますね。アンテナなのか・・・w

5 13

「デイビークロケットも射程が15km以上になるよ!」

16 37

月面用手持ちクレイモア・・・
すげぇ、旧陸軍の刺突爆雷みたいなものを月面で・・・
https://t.co/BqfMKKq2a3

65 151

ほう、30cmクラスで顎が可動の恐竜フィギュア。良さ気じゃない。
https://t.co/Je9IzaJXPn
ラインナップを見ると
_人人人人人_
> 死 体 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄

8 22

フレッド・フリーマンによるコレオプテール型VATOL(コリアーズ1955.9.16号)同じくコレオプテール型の地対地ミサイルとその運用部隊を輸送する。
背景の農村が日本か東アジアっぽいけど55年なら朝鮮戦争はもう「ホット」ではないだろうし…。あるいは戦争の余韻で「次の主戦場も極東だ」という意図か

19 47