ボコヤマクリタ/凹工房さんのプロフィール画像

ボコヤマクリタ/凹工房さんのイラストまとめ


絵本作家。7月刊行「くるりがもりのはいたつやさん」・5月刊行「くるりがもりの おべんとうやさん」(めくるむ) 。1月刊行「ながいながい あさごはん」(ポプラ社) 。お気に入りの書店様にご注文ください。本は、取り寄せが可能です。WEB書店でも販売中です。 よろしくお願いします!
bokokobo.com

フォロー数:216 フォロワー数:117

この間、紺のシャツとからし色のロングスカートの人を見て、「あ、白雪姫だ!」と思ったんですよ。
でも、どうしてそう思ったのかわからなくて画像検索したら、まさにその色の組み合わせでした。
ディズニーの白雪姫見たことないんですよね。
見てなくても刷り込まれていると思うとすごいですね。

0 2

おへそウサギとワタシのソーゾー的日記、更新しました。

ジャムだけ食べるって、なんだかちょっとドキドキするなあ。
分かる?

というお話です。
続きはこちら。
https://t.co/VF69FJ6QWL

0 1

しかし、未だにカトルボーンに乗っかっている姿は見たことがありません。とほほ。
丸ごと入れるだけではダメなんでしょうか。
このままカビたりすると切ないなあ。

0 1

ポッドシストを今よりもっと大きく見てみたい、気軽に見られるものはないか…と探していたら、こんなハンディ顕微鏡を見つけました。60倍から120倍までズームできます!
ガラス面にくっついているから、これで観察できるはず!と、注文。しかし…(続)

0 2

先週から、ガラス面のポリプを取り、別容器でサンゴ石に再活着させて飼育ビンに戻す、というサイクルを少しずつ行っています。
再活着させずにスポイトで吸い上げ、直接飼育ビンに戻す、という方法にもチャレンジ。
徐々にガラス面組のポリプが減ってきました。

1 2

おへウサ、更新しました。

消しゴムを持ってわたしの表情をうかがっています。
コイツはいったい何を消したのでしょうか。
続きはこちら→https://t.co/HpuxAFBpUL

0 1

雨ですが、ウサギは何やら楽しそうです。
そういえば、わたしも1年生のとき、
カサささずに帰って、お母さんに怒られました。
「なんでカサささないの?」
なんでって言われてもねえ。

続きはこちら→https://t.co/FDA1IHUFYa

0 0

さて。
そのためには、ガラス面にいるポリプたちを引っ越しさせなければなりません。
つまようじを使った以前の方法では、きっと行方不明になります。
どうする? どうする? オレ。

0 2