bokoyamakuritaさんのプロフィール画像

bokoyamakuritaさんのイラストまとめ


絵本を中心に描いたり作ったりデザインしたりしています。凹工房という名前でも活動中です。ミズクラゲのポリプを試行錯誤しながら飼育中。自然写真家の武田晋一さん(@TakedaShinichi)との共著「うまれたよ!クラゲ」が発売されました!

フォロー数:205 フォロワー数:103

052-1
ついに!
我が家にポリプがやってきました。
喜びがとても140字には収まらないので、今回は画像で2ツイート8場面構成です。
Satoshi@ウミウシおやじさん()本当にありがとうございました!

1 6

51
そして…、
くる、
くる、
くるのである。
うふふふふ。

0 3

おへウサ、更新しました。
https://t.co/U7mLR8meVt

桜の木の下で、舞い散る花びらをながめていると現実感が希薄になっていきます。
これは夢かもしれない。
え、これは夢だったのかしら。
ってどこからが夢だったのかしら。

↑こんな話です。

0 2

039
海の生き物を飼うというのは、まず海水を飼うということなのだなあ。

1 7

036/濾過の勉強ノート その11
サンゴ砂の主成分は炭酸カルシウムです。それが水の中にゆっくりと溶け出すことで、水が酸性になるのを防ぎ、弱アルカリ性にに保つ働きがあるんだとか。

0 2

032/濾過の勉強ノート その7
有機栄養バクテリアは、1分に1回くらい分裂してどんどん増えますが、硝化バクテリアは1日に1回くらい。しかも、増えるには酸素がたくさん必要です。
硝化バクテリアを増やす工夫をしないと、バランスは取れないのです。

0 5

030/濾過の勉強ノート その6
さて、その生物的濾過と、サンゴ砂とは一体何の関係があるのでしょうか。
それは、硝化バクテリアの性質です。

0 0

017
ポリプハウスのために その5:水中ポンプ(イラストは妄想です)
なんでも、海の素は入れてから24時間ほど攪拌しないといけないようです。検索しても何をどう選んだらいいのかさっぱりわかりません。要継続調査。

1 2

「すきなのふたつえらんでいいよ」と、大事そうに開いた小さな手には、園庭の隅で集めた小石が握られていました。
この小石にはどんな物語が詰まっているのかな。

ま、この子は結局、別の遊びに興味が移って、残りの小石もぜんぶ僕に押し付けて行ってしまったんですけどね。

0 0

013
手の届きそうな具体的な目標を決めないと、ずるずると調べて妄想するだけになってしまいそうです。
まずはポリプを飼うことを第1目標にします!

0 3