ぶれるめんさんのプロフィール画像

ぶれるめんさんのイラストまとめ


作家と脚本家がチーム組んでボイスドラマとかサウンドノベルとか作ってます。

noteで縦スクロール型の小説を配信中!
note.com/brellmen

YouTubeでサウンドノベルを配信。
youtube.com/channel/UC3Ffs…

フォロー数:213 フォロワー数:1219


今回のテーマは「殺し屋」!!

「レオン」(1994)
リュック・ベッソンが「フィフス・エレメント」を作るために撮った映画と言われてます。

「ジョンウィック」
映画界には『ガンフー』や『ガン=カタ』など独自の流派が存在。
ライトセーバーの型だって7種類くらいあるらしい。

0 12

「グラン・ブルー」(1988)
ヤンジャンで連載してた「ホットマン」て漫画の主人公、見た目がまんまジャン・レノで、あだ名も「エンゾ」でしたw

「ポセイドン・アドベンチャー」(1972)
ジーン・ハックマンが演じる主人公は『格闘家で牧師』という中々の肩書。
脳内変換ではFF4のヤン。

0 6

「フールズ・ゴールド/カリブ海に沈んだ恋の宝石」(2008)
随分前にウィキで調べてみたら衝撃のあらすじが!
『カリブ海を舞台にしている』
粗すぎる……
※現在はちょっとだけ加筆されてる模様

「アンダーウォーター」(2020)
ヴァンサン・カッセルはイタリアの至宝 モニカ・ベルッチと結婚してました

0 6



今回のは『水の中』をテーマに作品を紹介!
サメ以外でね。

「スフィア」(1998)
異星人とコンタクトをとるための専門家たちが割とポンコツというのは、映画あるある。

「アビス」(1989)
監督のジェームズ・キャメロンが高校時代に書いた小説が原作なんだそう。

0 6

「#プリティ・リーグ」(1992)
実在した全米女子プロ野球リーグの話
役者陣が豪華!

「#陽だまりのグラウンド」(2001)
この映画でキアヌはラジー賞にノミネートされましたw
ドンマイ!

「#ラブ・オブ・ザ・ゲーム」(1999)
ケビン・コスナーはちょいちょい野球ものに出てますね。

 

0 5



今回は さんからの要望で双子特集!
因みに「glee」の中ではスー先生が好き。

「タッチ」
『あだち充キャラクタークイズ』で作者(76点)より高得点でした。
ラストの問題は意味不明w

「海の闇、月の影」
双子同士の殺し合い。エグさが快感になるホラー少女漫画

0 8


サンタクロースは、子どもたちに恵みをほどこした聖ニコラウスのことといわれています。

日本ではあまり知られていませんが、サンタクロースの手伝いをするのが、「トントゥ」または「トムテ」と呼ばれる小人たちです。

0 17

スタンプ、収益化しようとしたところ、性的な表現を含むため棄却されました😂😂😂

いや確かに服着てないけど......笑

0 0

「フレディVSジェイソン」(2003)
「エルム街の悪夢」の頃からそうですが、この眠れない恐怖というのは心底震えました。

「屍鬼」
いわゆる吸血鬼もの。
の絵柄が好きだったのがきっかけ。
吸血鬼は別途特集やりたい

「パラノーマル・アクティビティ」(2007)
怖すぎて、2年がかりで観ました💦

0 7

【シャルロッタ!!】
ep.01「昼下がりの密談」配信開始しました!

今週はコナン回です!!
アンジョーラにジンとウォッカ似の客がきて……

脚本は【ぶれるめん】メンバー
OHAGI、サワディの共同執筆。

https://t.co/YbEJkraXM0


1 6