//=time() ?>
本日の着物。 大島紬:倭ノ蔵さん 紬八寸名古屋帯:リサイクル横丁さん 帯揚げ:ユキヤ先生 下駄・根付:鎌倉彫安斎さん かんざし:あき工房さん 流水に梅の長着に、無地に華紋を織り出した帯を合わせました。 #着物 #着付け練習
本日の着物。 楽天の初心者用着物福袋でコーデしました(長襦袢・帯揚げ・イヤリング・草履は自前) 雪緒さんに教えていただいた通り、仮紐&帯揚げしたら羽根が下がらずに済みました✨ 雪緒さん、ありがとうございます😭 #着物 #着付け練習 #福袋
本日の着物。 梅に流水柄のポリ小紋に、枝梅模様のポリ京袋帯を合わせました。 昨年の2/14と同じ着物と帯の組み合わせなのだけれど、少しは上達できたろうか…??? #着物 #着付け練習 #過去との比較
本日の着物。 ポリ着物にポリ八寸名古屋帯を合わせました。 帯揚げと三分紐の色が逆だったら良かったと写真見て思いました(´・ω・`) 雪の結晶かんざしとパールの櫛は自作、アクリルかんざしと雪の結晶ブローチはキャンドゥで買いました。 #着物 #着付け練習 #反省点が多い
本日の着物。 推しカップルイメージコーデしました。 ポリ着物にポリ八寸名古屋帯、ラミエール帯締め・帯揚げを合わせました。 かんざしはwargo、キャンドゥです。 #着物 #着付け練習
2022年の初着物。 ポリ色無地に本袋帯を合わせました。 今年は袋帯の二重太鼓の練習頑張ります。 まずは折シワ取りから始めます(´・ω・`) #着物 #着付け練習 #今年の目標
本日の着物にして、今年の着納め。 シンエイさんで買った正絹小紋と博多織京袋帯です。テーマは白。 水仙のつまみ細工の髪飾りはめいら先生の作品です。 今年は正絹よりポリを着ることが圧倒的に多い一年でした。 来年は着付け時間短縮・抜け感ある着付を目標に頑張ります。 #着付け練習 #着物
本日の着物。 ポリ色無地にリサイクル横丁さんでゲットした袋帯と祖母の形見の帯締めを合わせました。 太鼓柄の孔雀はいい位置に来てくれたけれど、少し重なりがずれている…反省( -᷄ ω -᷅ ) #着物 #着付け練習
本日の着物。 ポリ色無地にゴフクヤサンドットコムの「竹取物語絵巻」半幅帯を締めました。 結び方は姉様結びの変形(のつもり)。 かんざしはあき工房さんです。 #着物 #着付け練習
本日の着物。 シルジェリー色無地にリサイクル横丁さんでゲットした本袋帯を合わせました。…ちと太鼓柄が上にいきすぎた(´・ω・`)反省。 アクリルかんざしはあき工房さん、雪花と羽のかんざしは自作です。 #着物 #着付け練習 #色無地はいいぞ