//=time() ?>
「であえ殿様あっぱれ一番」(1995/サンソフト)、なるほど丁寧なバカゲーだな。好きになってしまうな。音楽は「ギミック!」の影山雅司氏、サウンドでオーパスの榎木淳氏も関わっていた。
https://t.co/PMzmSOB3e3
PCエンジンCDROM2移植版マイトアンドマジック(1992/NECアベニュー)、オープニングとエンディング音楽が久石譲ということだが、なるほど「驚異の小宇宙・人体」のサントラ(1989)の楽曲「Birth」「Mysterious Love」の再録なのか。NECアベニューからサントラCD出てたもんな。
「ENTER THE GUNGEON」スピンオフ作「EXIT THE GUNGEON」のサントラ配信開始。前作同様、doseoneによるエレクトロ/ヒップホップサウンドを搭載。あのメインテーマもEEEEEEENTER THE GUNGEONからEEEEEEEXIT THE GUNGEONになっている。
https://t.co/eoE04iVj4J
「ムーランルージュ戦記 メルヴィルの炎」
(FC/学習研究社[開発:インターリンク]/1989)
〈MUSIC COMPOSER〉
YUKIHIKO KITAHARA(北原幸憩)
「DARK LAW Meaning of Death」
(SFC/アスキー[開発:酒田エス・エー・エス]/1997)
SOUND
TARGET LABORATORY STAFF
〈SOUND PRODUCE〉
Yuusuke Takahama(高濱祐輔)
〈COMPOSE〉
Satoshi Nagano(永野啓司)
Michihico Shichi(志知道彦)
〈SOUND EFFECT〉
Nobuo Horie(堀江睦男)
【お知らせ】
「1995年に開発中止になった」という設定の架空のアダルトゲーム『すずなる瑠璃のたまゆらに』のサウンドトラックのライナーノーツを書きました。
https://t.co/01XyXitaRk
サントラCDは3月1日のM3春で初頒布されます。
https://t.co/oTgMGIRfHb