//=time() ?>
平和というのは
戦争のない生活ってこととか
そんなのじゃなくて
穏やかな暮らしの中で
どう奏でていくか、だよ
皆が、どんな想いを
奏でるかは分からないけど
まずは、奏でてみる
ってことから始めてみようよ
どんな形でもさ
好きに想ってからの毎日は
切なくもあるけど
楽しくもあるよね
いつか、その恋が
醒めてしまっても
それまでのドキドキを皆
大切にしようとするんだ
ね?
毎日をキラキラにさせるのは
いつも、キミが
そうさせてるってことなんだよ
良い大人になりたいって
思ったことある?
こんな大人になったけど
全然後悔なんかしてないよ
こんな身なりでもね
十分なくらい大人なんだ
今の自分は決して
良い大人ではないけど
悩みに悩んだ末の自分の姿って
何かとても誇らしいんだ
絵:@orie_h
この世界のために何ができる?
誰もがね、世界のために考えて
行動なんかしていないと思うよ
何か人のためにコツコツとさ
良かれと思ったことを
続けているうちに思ったんだ
自分に何ができるかではなく
人に何をしてあげられるか、
じゃないかな
楽しい思い出は
うまく思い出せないけど
悲しい思い出は
中々忘れられないの
楽しみは
すぐに離れてしまうけど
悲しみは
キミと一緒にいたいんだ
だから、負けないで
悲しみはね
キミに乗り越えてもらうのを
ずっとずっと待ってるから
絵:@orie_h
生きる気になっても
何でもできないのに
死ぬ気になれば
何でもできる
勇気と覚悟を必要とする時に
試されてる、その背中を
押してやるんだ
その先に
何が待ち受けていても
その後に
待ち受けているのが
紛れもないキミ自身の
かけがえのない成長だからね
絵:@orie_h
恋の魔法ってね
皆にかかるものじゃないんだ
燃やすも冷やすも
自分次第だけど
高ぶった気持ちが
恋かどうかは見極めてね
その好きを周りの皆に
堂々と伝えられること
それが、恋と思い上がりの
大きな違いだからね
私が奏でる旋律は
キミの耳元には
たぶん、幾つも届かないんだ
この世界中に溢れる
ありふれた旋律は
ぽつりと滴る雨のように
毎日を彩るけれど
それでも鳴らし続ける
私の旋律が
そんな雨の中を
静かに燦めく
虹みたく、なればいいな
何が待ち受けているか
分からない出来事なら
誰だって
ドキドキは止まらないもの
素敵な人に出会ったとしても
その衝動は自分の想像が生み出し
膨らませたものだよね
それを、もし恋と呼ぶのなら
やっぱり恋は、自らが創り出す
魔法なんだと思うよ
歳を重ねていくことが、単に
身体が老いていくだけのもの
だなんて悲観しないで
誕生日というのは
「生まれてくれてありがとう」
記念日なんだ
だから
「誕生日おめでとう」の後に
その言葉を笑顔で
かけてあげられるか、だよ
私はできるよ
だって、キミのことがずっと
ずっと大切だから