南北朝時代を楽しむ会@10月5-6日、第3回南北朝フェスin諏訪開催!@諏訪市街地などさんのプロフィール画像

南北朝時代を楽しむ会@10月5-6日、第3回南北朝フェスin諏訪開催!@諏訪市街地などさんのイラストまとめ


南北朝時代を分かりやすく、楽しく伝えるグループ☆問い合わせは[email protected]まで(^^) してます^_^ 公式LINE lin.ee/2VGrm5Aスペシャルアドバイザー・亀田俊和氏🐢顔入る写真は許可取ってます♩「歴史を楽しむ会グループ」
enjoy-nanboku.jimdosite.com

フォロー数:2261 フォロワー数:2152

南北朝時代を楽しむ会の同人部活動!第1弾は毎月1回アップ、部員によるイラスト☆
先生(当会代表)が嘉喜門院さんを描きました👨🏻‍🎨
・嘉喜門院って誰?
後村上天皇の女御、一説に長慶天皇や後亀山天皇の母とされる^_^和歌が趣味☆本人編集という歌集に100首近くの歌が載る

9 16

南北朝の歌企画が始動します☆第1弾は足利尊氏の人物ソングです!(*^^*)ただ今から歌詞フレーズの募集を始めます♪集まったフレーズを参考にします🎤
【募集】
4月30日まで
【フレーズ】
20字程度以内^ ^1人応募2回まで。
【応募先】
ツイッターのリプライで🆗☆

21 28

足利氏姫さんと嶋子さんの名前入りの絵です🖼雅やかですね〜🤗
作家・神家正成先生、柿崎一先生のトーク企画などのある4月4日の「足利氏姫と嶋子まつり」参加者まだまだ募集中です♬
参加申し込み、問い合わせは
histryenjoy.comまで



20 25

第4回歴史寺子屋のリリースなどで活用する足利氏姫と足利嶋子のイラストが、作者のエドコリさんから届きました!(^○^)
凛とした表情の氏姫さん、紅梅色の衣をまとう嶋子さん✨
問い合わせ、参加申し込みは
histryenjoy.comまで^o^



13 22

南北朝合宿企画「飛んで南北」の応援イラスト(なかさん作)が到着しました(・∀・)y
室町幕府創世の尊氏を頂点に義詮(手前右側)、基氏(手前左側)が並ぶきらめきの作品!テンション上がりますね〜↑
問い合わせ、参加申し込みは
nanbokuenjoy1392.comへ


7 23

昨日、お城エキスポに行ってきましたー🏯(^_^
今回感じたのは、現地で出展などされてる方にお世話になっている方が増えたこと(^_^)v
戎光祥さん、侍気分さんなどにお伺いし、南北朝時代を楽しむ会、歴史を楽しむ会として引き続き邁進しよう!と思いました☆

12 32

22日に迫りました師走の南北朝時代を楽しむ会例会(^^)南北朝含め例え話で歴史を楽しむ!としてますが、
何を例えるか思案中です✨
・アムロ・レイ
・トランプ大統領
・東京五輪
・大富豪(トランプ)
…?
参加者募集中☆申し込みは、nanbokuenjoy1392.comへ


7 18

例会、本日です(*'▽'*)ラブジャミの刀剣好きメンバー・ミカリさんが参加♬
19時40分〜@平井の本棚
参加費・3500円
内容・ミカリさん挨拶、新田義貞プレゼン、10月イベント動画上映(準備中☆)
問い合わせ、申し込み先↓
nanbokuenjoy1392.com
https://t.co/5sUlHtkFQJ

5 10

飲み会例会、当会副代表・高山の義貞プレゼンカット、やばい(*^^*)
・日時
11月27日19時40分〜約2h
・場所
平井の本棚
・参加費
3500円
・内容
亀田先生企画動画上映会(間に合えば)など
・参加応募方法
nanbokuenjoy1392.com
へご連絡を♩
・飲食
1人1品以上持ち込み

9 19

平井の本棚さんと「南北朝人の気持ちになり琵琶を聴く企画」を開催☆
11月15日19時半〜
【講師】薩摩琵琶奏者・荒井靖水氏 など
【会場】平井の本棚
【参加費】3500円
【定員】先着35人
【応募】nanbokuenjoy1392.comへお名前、当日連絡先をお伝えください

9 17