囲碁アートの関です@マステを売る人さんのプロフィール画像

囲碁アートの関です@マステを売る人さんのイラストまとめ


囲碁と連珠ですべてを表現します。陣地を引き分けに調整した囲碁アートや、端のない囲碁、二進法囲碁計算機など。 全ての差別に反対していく囲碁空間を作ります。ツイートは全て囲碁のこと ショップ→ sekishoichi.thebase.in
instagram.com/seki_chito/?hl…

フォロー数:1876 フォロワー数:1875

なぜ元ネタが2目白勝ちなのに、つなげると引き分けになるのか

右下を接続した部分です。
黒の「1の1」で地にならないはずのところが地になり、1目黒が得。
さらに白地だった×のところを黒がアタリして潰せるので、1目白が損。

ここで2目ぶんの調整が発生し、引き分けといえるのでした。

0 2

昼に一度上げたのですが、すぐにミスが発覚して削除させていただきました。いいねやRTしてくださった皆さんごめんなさい。

口の部分でヨミ間違えました。慣れないギザギザ部分で案の定やってしまいました。。
左が間違い、右が完成版となります。それぞれどうなるでしょう・・・

2 6

ゴジラです。
今回は碁盤もちょっと変形してみました。

98×89 
黒から囲碁して引き分けになります。
口のところで変なことが起きて・・・!?

6 26

陣地を色付けしました。日本ルールです。
赤5068(黒の陣地1目ぶん)
黄703(取ってる白石&黒の陣地 2目ぶん)
緑854(白の陣地1目ぶん)
青2810(取ってる黒石&白の陣地 2目ぶん)

青と黄は二倍なので両者6474目となり、持碁です。

8 14

キングクリムゾンの『クリムゾン・キングの宮殿』を囲碁アートにして、並べてみました!
76×76(碁盤16面ぶん)
黒から囲碁をすると、(活動5周年なので)5コウとなり、無限ループして引き分けになります。

ぜひ盤に並べて遊んでみてください!
会場・盤のご提供:初台囲碁クラブ様

112 282

黒3とサガる手のあとです。白4のハネに、黒5のホウリコミ。
これに白6と取ると、黒7が鋭い。
これでやっぱりコウに・・・。白が取られてしまいます。

0 3

失敗図です。
黒のハネに、白も4とハネると・・・黒5,7のホウリコミでコウにされ、黒9でコウは黒の勝ち。白がぜんぶ取られます。

0 3

黒3はサガる手もあり、こちらも面白いことになります。白4とハネますが、黒5のホウリコミに白6が妙手となり、同様の結果になります。
白6で黒石を取ると、白が死にます。

0 2

互角の囲碁(4×4)を互角の囲碁にしたもの(20×20)を互角の囲碁にしました!(161×161)

碁石は碁石で作られている...

32 105