囲碁アートの関です@マステを売る人さんのプロフィール画像

囲碁アートの関です@マステを売る人さんのイラストまとめ


囲碁と連珠ですべてを表現します。陣地を引き分けに調整した囲碁アートや、端のない囲碁、二進法囲碁計算機など。 全ての差別に反対していく囲碁空間を作ります。ツイートは全て囲碁のこと ショップ→ sekishoichi.thebase.in
instagram.com/seki_chito/?hl…

フォロー数:1876 フォロワー数:1875

NOT演算です。
Aに黒石があれば白石が、白石があれば黒石が取られる結果となります。
入力とは逆の値が出力されます。

6 8

続いてOR演算です。
2枚目の図のAとBについて、少なくともどちらか一方に黒石があれば黒石が取られます。両方白石の場合のみ、白石が取られます。
3枚目のように黒石があれば左上後手五目に先着できますが、4枚目のように白石のみだと黒三つがピンチなので、黒1と取る必要があります。

5 6

数日かかりそうなので先に結論の図だけ。
1枚目が半加算器。2枚目が繰り上がりがある場合の図で、二つを組み合わせて全加算器となり、同じ桁数同士の2進数の足し算が実現するという構想となります。
やはりABに白(0)・黒(1)を入力して、最善に進めて石が取られ、出力となります。

9 23

囲碁で二進数の加算機を開発しました。主な論理演算から解説します。
0と1を白・黒で表し、碁盤に入力してから最善に囲碁を進めると、どちらかの石が取られ、それを出力とします。
まずANDです。2枚目のABが両方とも1(黒)のときだけ、黒が取られます。片方でも白なら白が取られます。

18 44

囲碁でデカルトを描きました!
150×122
黒から囲碁して引き分けになります。

36 126

世界で一番きれいなもの、と言われたら夕焼けを候補にあげる。

1 10

【つくります】
https://t.co/Cvoniw5LdI
「囲碁で引き分けになるバーコード」のオーダーメイドを始めることにしました!
「REQU」様のほうで受付いたします。
サイトの宣伝・言葉を贈るプレゼントなどにいかがでしょう。

小さいもの3500円(普通のURLなど)
巨大なもの8000円(般若心経クラス)

23 37

マニアフェスタ×東急ハンズ新宿店
囲碁アートは5月1日〜7日に出展します。

というわけでマニアフェスタのロゴを囲碁で良い勝負にしました!
250×100 最後引き分けになります。
ぜひ来てくださいね〜〜

11 20