佐野チュージ/毎日ラクガキする人/Bau-Graphics of KYOTOさんのプロフィール画像

佐野チュージ/毎日ラクガキする人/Bau-Graphics of KYOTOさんのイラストまとめ


音楽とSFとビデオゲームが大好きです。世の中ちょっとでも楽しくならないかと、最近は落書きばかり描いてます。お気軽にフォローください。褒められてのびるタイプです。普段は広告デザイン業。

フォロー数:895 フォロワー数:429

昼間、カネコアヤノ バンドがYoutubeでライブ配信をしていた。本当に無料でいいの?って心配になるくらい最高だった。すごくロックだった。後…海外の映画やドラマで少しイかれた奴は、コトを始める前に「Let's Rock!!!!」とか叫びがち。



0 10

たこ焼き焼いてビール飲んで「さあ今日の落書き描くぞ」と…描きながら寝てしまった。去年の5月から続いていた「毎日1枚」が途絶えた…。悔しい。



0 8

子供にギターを1本譲る。気分はRPGで主人公にアイテムを譲る村の長老だ。未練はない。青くてカッコいいお気に入りの1本だが未練はない。一目惚れで衝動買いしたやつだが本当に未練はない。クリーンな音が綺麗な…とにかく不思議なくらい未練はない…ほんでもって…



1 10

朝からリハビリ行って、帰ってきたら溜まっている仕事を。疲れたら無理せず休んで、元気になったらまた仕事。震災から9年経っても、あまり変わらない日常。充分です。何よりです。今日もちょっとだけ前進させました。



0 9

コロナで仕事のスケジュールはぐちゃぐちゃ。確定申告は1ヶ月延長で完全に緊張の糸が切れた。モヤモヤしながら過ごす日が続く。何かをキッカケにこの悪い流れから脱却しなければ!!(いや、日々しっかり仕事をこなせば良いんです、わかってます)



0 15

Alexaに「今日は何の日?」と聞けば「3月9日は雑穀の日です…うんたらかんたら…」と言う。いやAlexa、今日は雑穀の日でもなければサンキューの日でもないぞ「ザクの日」だ。主人の趣味をしっかりおぼえるのだ。



0 13

高校時代、同級生の鈴木君とよく遊んだ。帰りにラーメン食ったり、プロレス観に行ったり、大阪まで鈴木君ちの商品仕入れに付き合ったり。久しぶり寺町通歩いたら「鈴木レコード」が違う店に変わっていた。鈴木君の家だ。鈴木君はお母さんと関東へ行ったと随分前に聞いた。元気かな。

0 6

任天堂の「どうぶつの森」最新作が後2週間ほどで発売。殺伐としたゲームが世間に溢れる中、のんびり楽しめるゲームで女性人気が高いのも頷けます。あ〜楽しみ、楽しみだな…(…借金…ローン地獄…)…あ、頭が…




0 10

自分の仕事にもコロナウイルス関連の影響は出ています。広報物やイベント自体の中止や延期で、それまで動いていた仕事がストップしたり、スケジュールの再調整、代案の用意などなど…仕方無いのです。誰も悪くないのです…です…です…




0 9

世界一大好きなラーメン屋、大阪南方の「人類みな麺類」の姉妹店「くそオヤジ最後のひとふり」のカップラーメンが、ローソンで限定販売してる…って事を書こうとして、ふと思った…「姉妹店」「姉妹都市」「姉妹校」…なぜ姉妹?調べる。なるほどですね。



0 5