佐野チュージ/毎日ラクガキする人/Bau-Graphics of KYOTOさんのプロフィール画像

佐野チュージ/毎日ラクガキする人/Bau-Graphics of KYOTOさんのイラストまとめ


音楽とSFとビデオゲームが大好きです。世の中ちょっとでも楽しくならないかと、最近は落書きばかり描いてます。お気軽にフォローください。褒められてのびるタイプです。普段は広告デザイン業。

フォロー数:895 フォロワー数:429

夜の買い物帰り、無灯火のウーバーなイーツな自転車にはねられそうになる。驚異の身体能力を持つ自分だから助かったが、普通の人なら即死ですよ(うそ)



0 10

京都市内も今日は雪がチラチラ。粉雪を楽しみながら病院へお見舞い。同じ病院の同じ階に二人いるのでお見舞いも効率的。「無理せずお元気で」お見舞いの言葉はいつもどこかフワフワしている。



2 24

2月8日生まれで名前にも「8」が入っている「八村塁」選手、しかも今が旬。伝説の「ジェームズ・ディーン」パイセン級の2月8日生まれ有名人のニュージェネレーションです。全世界の2月8日生まれの人、ハピバスデー!そして何より、ハピバスデー俺!頑張った。




1 23

今日は小学校の時の友達、ケンちゃんの誕生日。昔、教習所横にあったドブ川でザリガニとりなんかしてよく遊んだ。もう何十年も会ってないし、何処でどうしているかも知らないけれど、この日になると兄と自分の誕生日に挟まれたケンちゃんの事を毎年思い出します。



1 13

「歯磨き粉、もう無いよ」と僕が言う。「まだあるわよ」と君が言う。ハサミでちょっきん、覗いてみる。ホントだ、まだあるね。「アハハ」「ウフフフ」。



1 11

今日も「後ろ向き」ながらも未来へ前進する。「もう駄目かも」「この仕事無理かも」そんな事思いながらも、きっちり結果を出して行く。ネガティヴで覆われたポジティブでGet the Gloryってね。



0 8

Hey! Ho! Let's Go! えぇ!ほう!Let's Go! 「こんなもの業界の策略じゃないか!」と言いながら、ついつい食べてしまう恵方巻。ちょっと時間をずらせば「半額」だって当たり前。なんだかよく分からない食文化になったなぁ、と西南西を向きながら思う2月3日。




0 7

今日はのんびり朝起きて選挙へ行った。うちの地域は元幼稚園、今は自治会館になっている古い建物が投票場所です。レトロな感じでとても雰囲気が良く、この建物に入れるだけでも楽しいのです。皆んなにとって明るい未来が期待できる結果だといいな。



0 8

「これは面白いから」と子供にジャッキー・チェンの名作「プロジェクトA」を見せる。あれ?…こんな感じだったか…思っていたよりも…。そうか…色んな面白いものも沢山経験したしな…。



0 13

ウイルスは怖いけどビールなら大好き。ライム絞って瓶の中に押し込んでって飲み方に学生時代は「かっこいい!」と飛びついたものです。久しぶりに飲みたいなコロナビール。コロナウイルスは勘弁。気をつけましょう。






0 11