//=time() ?>
来春地元開催のハーフマラソン大会にエントリーした。#イラスト #ランニング #ハーフマラソン
「ふわりふわり」 #イラスト
歩調 #イラスト #サクラマット水彩 #動物
9/1発売 家庭画報10月号 野村獣医科Vセンター院長、野村潤一郎先生のエッセイ『アニマルQ』第12回挿絵を描きました。 今号はヨウムとコーギーです。 #家庭画報 #世界文化社 #野村獣医科Vセンター #野村潤一郎 #ヨウム #コーギー #イラスト #ペット #コバヤシヨシノリ
7/30発売 家庭画報9月号 野村獣医科Vセンター院長、野村潤一郎先生のエッセイ『アニマルQ』第11回挿絵を描きました。 もともと動物は好きだったけど、このお仕事を通してさらに動物が好きになりました。 そして連載も2年目に突入です。 人と動物の共存を様々な形でご提案できたらなと思っています
その2 #落書き #イラスト #一日一絵
メモをきっかけに始めた一日一枚好きに描く。 気がついたら50枚描いていた。 本当に好きなものだけを描いているので偏りがあるけど、線も安定してきたし、人物を描くスピードが向上している。そのことが何よりも嬉しい。 #落書き #イラスト #一日一絵
最近はフワッとした動きのある人物を描くのが好きです #PortfolioDay
モトコンポ 学生の頃、友達のお兄ちゃんが持っていて一度乗らせてもらったことがあります。 #バイク #モトコンポ #ホンダ #イラスト
家庭画報8月号 野村獣医科Vセンター院長、野村潤一郎先生のエッセイ『アニマルQ』第10回挿絵を描きました。 夏真っ盛り! #野村獣医科Vセンター #世界文化社 #家庭画報 #イラスト