こあとるさんのプロフィール画像

こあとるさんのイラストまとめ


Nifty@で三億六千万年前に栄えたニッチ文明の小都市国家〈鷹と杉〉遺跡に封印されていた太古のニッチ。

フォロー数:935 フォロワー数:1294
# trpg dnd

ある日(ある日)
森の中(森の中)
クマさんに(クマ…?)
であった(いやもうクマじゃねえだろコレ…)

24 52

TLに流れてきた「コブ取り爺さん」という単語が「ゴブ取り爺さん」に見えてしまい、おっ老冒険者大好きですヨ? みたいなときめきが時速1200キロで脳内を駆け抜け東の空に消えていく前に「D&D old man」でググった結果見つけたイカすジジイ絵がこちらです(※経緯)。
https://t.co/iTMVhOpo2F

7 20

なんかこう、アレですヨ。
まったく言語形態の異なる複数の知的種族が混在する地方で、ほぼカタコトの言語と身振りだけで意思疎通しながら事件や揉め事を解決していく
『ヘテロゲニア・リンギスティコRPG』
とかイケるのではないか。

ほら、原始人生活RPG『OG』みたいなシステムで。
毛深い。

12 24

「トログロダイト(Troglodyte)」て穴居人を意味するんで、穴で暮らしてる原始人なんて臭くて近寄れない、当時の探検家も気を失うほど臭い、て原典に忠実な解釈なんですヨ多分。

でもトカゲにまでしといてその解釈はもう変だと気づいてほしい。

0 0

「ありのままの 姿見せるのよ」
(※90度コーン状のコールドブレスを吹きかけて嗤うスノウ・ハッグが松たか子の声で)

0 1

はるか古代の神話的英雄となって島嶼世界を旅する
https://t.co/XRpx6anMCM

もろギリシャ神話系。案外今までありそうで無かった背景世界カモ。
英雄たち(PC)の最終目標は「元の世界に帰ること」らしいので、異世界転生要素も入ってマスかネー。超好み。

2 4

2019年ケモの夜明け:
『Pirates of Pugmire』海洋冒険と港町でケモ
『HumbleWood』森で火と戦うケモ
『WILD LANDS』島を悪から守るケモ
『Turn』人にまぎれて棲むケモ
『Michtim: Fluffy Adventures』人類から森を守るネズミ
『CATaclysm』ポストアポカリプスネコ ※NEW!

カンブリア爆発かな?#TRPG

9 17

・動物の多くが知性を獲得している
・ネズミとカエルが主な敵
・人類の廃墟は触れるものを蝕む邪悪な〈Miasma(瘴気の意味)〉が満ちており立入禁止
・猫だけが使える神秘の〈Meowgic(ニャージック)〉
・どうやらサイズはそのまま(※三枚目参照)

もう鉄板設定と言っていい。

10 16

人類滅亡後の世界で猫の戦士となって邪悪な敵に立ち向かう RPG of Feline Proportions』Kickstarterプロジェクト
https://t.co/FlHruosSFD
2019年は間違いなくケモルネッサンスとして後世に語り継がれる。

にしてもみんな人類滅亡大好きデスネ。
ワタクシもです。

76 101