こあとるさんのプロフィール画像

こあとるさんのイラストまとめ


Nifty@で三億六千万年前に栄えたニッチ文明の小都市国家〈鷹と杉〉遺跡に封印されていた太古のニッチ。

フォロー数:906 フォロワー数:1234

海外レビューによると職業は6つ。
・Analyst(捜査に長けた超能力者)
・Psychic(攻撃や治癒に長けた超能力者)
・Rascal(力にモノ言わせる悪戯者)
・Ruffian(最前線兵士)
・Strategist(臨床詩人・指揮官)
・Trickster(技にモノ言わせる悪戯者)

そう、「ラスカル」である。

10 27

『ひろがるスカイ!スペルジャマー』

4 16

あと多分マルチバース世界にも「あの光の星の天体制圧用最終兵器を倒した」って情報が拡がるから、攻めてくる連中も何かしらの搦め手で慎重に利益を得ようとする奴か、我々は無敵だの宇宙の帝王だのお前らなんて昆虫だの、クソみたいに自信過剰な連中が多くなる。
メチャメチャうまく繋がってる。

4 16

犬がPCの 『Heckin' Good Doggos(クッソいい子のイッヌ)』。
https://t.co/KsogTqkuY2
犬になって「縄張りで起こる小事件を解決」から「中世時代の狩と冒険の生活を送る」「核戦争後を生き延びる」「犬ロボットに乗って怪獣と戦う」など、様々な設定世界で遊べる。
とうとう犬そのものである。

20 31

AD&Dには古くから「ブリーワグ」っていう邪悪なカエル人間がいてですネ……

いやトレンドに「蛙化現象」って
(※それですべての説明が済んだと言いたげな顔)

8 19

D&D第5版用東洋風オリジナルワールドガイド『THE WORLD OF KENSEI』Kickstarterプロジェクト:
https://t.co/w8d1fKwsuh
古代の神話と危難うずまく地、〈ランド・オブ・タツ〉に旅立て、冒険者たち!
この闇鍋みたいな極東アジア全煮込み。
個人的にはこういう作品こそ翻訳してほしい。切に。

22 27

村長「貴様ら流れ者に報酬など支払わんぞ!」
戦士「まあいいんじゃねえの」
僧侶「貧しい村から奪いはしませぬ」
盗賊「俺らも勝手にやっただけだ」

村長「迷宮で拾ってきた宝も半分よこせ」
戦士「ははは殺すぞ」
魔術師「やんのかジジイ」
盗賊「奪ってみろや」
僧侶(無言のイニシアチブ)

13 27

三毛別羆事件
スレショウルドレッドドラゴン事件

戦士「後者はわりと普通に起きるので比較にならん」
魔術師「ざっくり一日ごとに576分の1くらいなので、二年に一度は来る」
僧侶「クラシック青箱の話だから、今はもうちょっと控えめになってるのでは……?」
盗賊「試されすぎる大地」

8 20

『ウォーターシップダウンのうさぎたち』にインスパイアされ1976年に発売されたウサギ の『Bunnies&Burrows』、2019年にFrog God Games社から第三版出てると今知った。
https://t.co/dXw1R5r7ca
栄えあれケモTRPG。
シナリオサプリメントがちょっとD&Dモジュールっぽいデザインなのスゴい好き。

3 8

「メダカを持ち去った犯人を突き止めようと防犯カメラ設置したらアライグマだった」とかいうニュースがトレンドにねじ込まれてきましたが、こあとるは村で大事に飼われてた生け簀のマスを全部喰った大イタチと死闘を繰り広げたことがある。
危うく死ぬところだった。

12 38