黒いファラオさんのプロフィール画像

黒いファラオさんのイラストまとめ


アニメ・ニコ動・ハースストーン・TRPG・Steamが好きな人です。 ハスのもとになるWOWの設定や 作った料理の写真などツイートしています。 よろしくお願いします!
(時々下手な絵をうpしたりします)

フォロー数:2238 フォロワー数:1950

ロスラクシオンはテュラリオンの副官であるライトフォージですが、驚くべき事にWOWの悪を体表する悪魔族ナスレズィム(ドレッドロード)のライトフォージです。角を切り取って、光のオーラをまとったロスラクシオンの姿は聖なる悪魔そのもので、上品で理知的な言い方は卑劣で狡猾な同族たちと段違いです

5 8

光の軍隊の一員たちはナールにより光の祝福を受けたライトフォージの勇者たちです。本来、必滅者の寿命を持っていたテュラリオンもライトフォージの勇者となることで、歪んだ時空間の世界で数千年間光の軍隊の指揮官となってバーニングリジョンと戦うことができました。

3 9

~ドラナイ族の不幸な歴史~
同族の堕落で母星アルガスがバーニングリジョンの本拠地に→

脱出して定着した惑星ドラエナーでもバーニングリジョンの影響でオークが堕落してドラナイ虐殺。また脱出。残ったドラナイはイリダンの奴隷になって聖地も奪われる。→

ア ゼ ロ ス

2 16

ホード側のストーリーがスロールの父、デュロタンと一緒なら、アライアンス側のストーリーを体表する人物がユレールです。若いが勇気あるユレールは、アイアンホードとの戦いの中で活躍ともに成長して、やがてドラナイの統治機構である5人の主教の一員になります。

1 6

歴史は変わりましたが、ドラナイ族には平和はありませんでした。ドラエナーの完全な支配のため攻めてくるアイアン・ホード前で、元の歴史通り危機に落ちたドラナイ族ですが、ガロッシュのアイアン・ホードを阻止するために元の世界からきたアライアンス所属の英雄たちに助かれます。

1 6

~新カード「マキシマ・ブラステンハイマー」の話~
マキシマはダークムーンフェアの大砲「ブラステンハイマー5000ウルトラキャノン」の管理者であり、ミニゲーム人間大砲の担当NPCです。このゲームは発射されたあと、少しだけ飛行できる状態の体を調整して海の射的に入り落ちる内容のゲームです。

9 26

ハスに登場するイルギノスはこの復活したイルギノスで、その設定も強さもン=ゾスの下僕の中では比べるものない存在です(レイドダンジョンナイアラロサでもン=ゾス直前の前座ボスとして登場します)
イルギノスを象徴する能力は堕落で、回復量をダメージに変える能力も結構似合ってますね。

4 9

「目覚めた都ナイアラロサ(Ny'alotha, The waking city)」は旧神が支配する「黒い帝国(Black Empire)」の一部であり、現時点にも残っているン=ゾスの本拠地です。この都市でイルギノスは、ナイアラロサと融合している状態でおり、以前よりも強大な存在として登場します。

3 6

ダークムーン島の洞窟にあるこのうさぎはレイドボスレベル(数字ではなく骸骨で表示)キャラで、元ネタ通り数十人のプレイヤーで挑まないと簡単に全滅される恐ろしいうさぎです。倒すとダークムーンうさぎを倒したという10点のトロフィー点数とともにペットとしてダークムーンうさぎがドロップだれます

8 14

ダークムーンの背後と疑われる存在が「ン=ゾス」です。ダークムーンの象徴の目はン=ゾスの目そのもので、ン=ゾス自体が海の底に眠っている存在なため、ダークムーンに島を提供するのも簡単なことだと思われているからです。

7 12