dubheさんのプロフィール画像

dubheさんのイラストまとめ


主に17世紀〜19世紀にヨーロッパで製作された自然科学書、博物誌に使用された版画を扱います。当時のオリジナルの銅版画や石版画などです。また、うみねこ博物堂@umineko22 、ウサギノネドコ東京店 @usaginonedoko_t にても図版を置かせて頂いてます。 動画や画像データ、テキストの無断2次使用を禁じます。
Instagram.com/dubhejp/

フォロー数:283 フォロワー数:10974

明日11/20は大江戸骨董市に出店予定です。午前9時頃から午後3時半位まで。柔よく剛を制す様式?でのラインナップで続けてます。都度補充入れ替えしてます。https://t.co/ahEmPAuaLl

22 45

前掲に続き、海のもの。綺麗に纏まった感。19世紀中頃、手彩色銅版画。配置の規則性とその強度。

39 101

蓮。1806年製作、手彩色銅版画。カーティスボタニカルマガジンより。だいぶシミ、ヤケに折れ目も目立ちますが、当時から閲覧されていたからこそか。古い額に入れたり、掛け軸に仕立ててみたりも良いかと。

61 132

チェリーの花とゾウムシ。1828年製作の手彩色銅版画。英国昆虫学より。10/23は赤坂蚤の市に出店予定です。これら新規投入予定です。

5 14

サザンカ、1827年製作手彩色銅版画。

6 19

椿。苗に四十二と書かれた札が付いていたそうな。1830年代手彩色銅版画。

11 25

このシリーズのパッションフラワーの豊富さは興味深いです。サブタイトルにエキゾチックと記載されてるのも理由か。パッションフラワーは今後もう少し増えます。

18 42

スミレの一種。1820年代、手彩色銅版画より抜粋。細かな毛や花茎のグラデーションに注目。

13 32

パッションフラワー続き。本当はまだありますが程々に。

18 52

パッションフラワー色々。ここまでまとめてよう揃えた。全て手彩色銅版画。1815-1830年代。

51 148