//=time() ?>
篠崎きつねです。
今日は #泉鏡花 さんの誕生日です。
『泉鏡花』(#勉誠出版)
「天才」といわれ「難解」と考えられた、日本文学史上に屹立する孤高の作家、泉鏡花を知るためのわかりやすい案内書。
予約は
https://t.co/OfYxZpU7gi
兎グッズ集めが趣味だったんだって。
#誕生日と本 #図書館
篠崎ルナールよ
新しく入った本を紹介するわ
「絶滅危惧動作図鑑」
(#祥伝社)
チャンネルを回す、携帯の電波を探す…。時代と共に消えていくであろう「動作」を、「絶滅危惧レベル」順に解説。
予約は
https://t.co/cLA3nOLqps
「目覚まし時計を止める」って今朝もやったばかり。
#新刊 #図書館
篠崎きつねです。
今日は #松平信綱 さんの誕生日です。
『知恵伊豆と呼ばれた男』
(#講談社)
徳川三代将軍の時代に老中として仕えた知恵伊豆こと松平信綱の生涯を描き、混迷する現代社会に一石を投じる。
予約は
https://t.co/8h4htZyY2x
島原の乱の鎮圧など活躍しました。
#誕生日と本
篠崎きつねです。
今日は #ドリアの日 です
『グラタン・ドリア』
( #誠文堂新光社)
王道のソースを使った、誰もが上手に作れるグラタン・ドリアのレシピを紹介します。
予約は
https://t.co/z0jQaxSxKj
ドリア大好き。大皿でいっぱい食べたいな。
#図書館 #江戸川区
篠崎きつねです
今日は #小池真理子 さんの誕生日です
『死ぬことと生きること』
(#文藝春秋)
パーキンソン病を患い、沈黙のうちに亡くなった父。遺された文書と手紙には、家族や恋人への愛など揺るぎない足跡が刻まれていた
予約は
https://t.co/A7sFzR0zmw
吉川英治文学賞受賞作!
#誕生日と本
篠崎きつねです。
今日は #土門拳 さんの誕生日です。
『死ぬことと生きること』
(#みすず書房)
写真家・土門拳が、自らの生い立ちや丁々発止の肖像写真撮影、アマチュア写真家への激励、写真哲学などを生き生きと語る
予約は
https://t.co/0V1twNq1IN
写真だけでなく文章も上手です
#誕生日と本
篠崎ソーロだ。
今日は #渡辺淳一 の誕生日。
『愛の言葉』
(#文藝春秋)
40数年の作家生活であらわした「愛の言葉」の数々。偏見とタブーを憎んだ偉大なる作家・渡辺淳一のインタビューとエッセイを集成。
予約は
https://t.co/NMynmDFk8K
なあ、みんな。
愛してるぜ。
#誕生日と本
篠崎ルナールよ
新しく入った本を紹介するわ
「フランス式おいしい調理科学の雑学」
(#パイインターナショナル)
ボールの底はなぜ丸い? 人参のおいしい茹で方は? 料理がもっと楽しくなる、調理科学の入門書
予約は
https://t.co/5Cg3ZAHI3Z
実は結構味にうるさかったりして。
#新刊 #図書館
篠崎ソーロだ
今日は #奥田英朗 の誕生日。
『田舎でロックンロール』
(#KADOKAWA)
英米ロックが百花繚乱の様相を呈していた70年代。オクダ少年もその息吹を感じていた…。ロック好き作家が洋楽青春期を綴る。
予約は
https://t.co/phGTPGHmfP
おいらのロックは
こぎつねコンコン…♪
#誕生日と本