有象 (ユウゾウ)さんのプロフィール画像

有象 (ユウゾウ)さんのイラストまとめ


静かに生きてます。 「ありきたりな毎日がいい。」柴犬中心の生活。映画ばかり観てる。

フォロー数:1022 フォロワー数:916

【毎日更新絵】
日にちで絵を描く
ひにちえ 2月 10日

タイトル:おっとりさん

ケナガネズミは奄美大島にいる固有種。毛もしっぽも長く、日本で最大のネズミ。島育ちのおっとりした性格は、人が来ても懐中電灯で照らされても逃げない。
それが故、ロードキルも多々あり。
彼らの居場所を残したい。

10 58

【毎日更新絵】
日にちで絵を描く
ひにちえ 2月 5日

タイトル:間接的育児

サイチョウはサイのような突起を持つ。空洞なので鳴き声を増幅してるのかも。オスは、木の洞で子育てする母子の出入口を泥で塞いで安全に隠す。
直接的育児ではなく家族を守るすべ。
それはきっと人にもある。

11 63

【毎日更新絵】
日にちで絵を描く
ひにちえ 1月 31日

タイトル:妖怪蜜舐め

キンカジューはパナマのジャングルに棲むアライグマの仲間。
夜行性で木の上で活動するので、野生の行動は未だにあまり知られていない。

ながーいベロで花の蜜を吸う姿は妖怪みたいでステキ。

11 56

ECDが亡くなった。
なんだか力が抜けてしまう。
最近の著書も素晴らしかった。

家に帰ってきて、ECDを描きました。

ご冥福をお祈りします。

6 32

【毎日更新絵】
日にちで絵を描く
ひにちえ 1月 14日

タイトル:色彩美と破壊力

シャコは色の識別能力が高い。
人と違って色を理解してないけど、獲物を色分けして狙っている。その見た目の色彩も見惚れる美しさ。綺麗だなーと、触ろうとすると、爪が砕かれます。

シャコパンチで。

11 59

【毎日更新絵】
日にちで絵を描く
ひにちえ 1月 13日

タイトル:移民

キョンは日本にいなかったけど、動物園にいた子が逃げ出して房総半島等で物凄く増えている。
食害等で農家さんは大変らしい。

でも移民としては成功だよね。

これだけ強い種なら、人と暮らせたら心強いのに。

6 56

4コマイラスト

「悲しいことがあったら」

長男もうすぐ思春期。
これからもっと色々なことあるし、親は邪魔になるけど、

きっと大丈夫。

34 232

ワカちゃんにもサンタがきました
今までにない喜びようでした。

8 72

ありがとうございます!
来年も頑張ります。

0 1