令和のシャーロックさんのプロフィール画像

令和のシャーロックさんのイラストまとめ


UTS3合格

#名探偵コナン(コナン・新一)/#リリカルなのは(フェイト・T・ハラオウン、なのフェイ)/#まどマギ(まどほむ)/ 関連のポストをします。好きな楽曲は水樹奈々さんの「PHANTOM MINDS」とClarisさんの「カラフル」です。

たまに絵を描きます。
pixiv.net/users/91214025

フォロー数:113 フォロワー数:1468

かのんの真の悩みを理解した桂馬は、かのんを恋人頼りでさせるのではなく、ファンの信頼の声援に気づかせ、自分の歌の力を納得させる事で自信を持たせる。周りの期待を反射するのではなく、自分の力で輝くスターに君ならきっとなれると励ましました。これからも長く揺るがないで進めるように

0 0

でもかのんが過去のトラウマと不安を克服したのは、きっかけは桂馬。かのんが自信がなかったときに、かのんに「今まで自分1人でやってこれるじゃないか」という事に気づかせたのは、桂馬の言葉。桂馬は、かのんをファンの信頼の声援に気づかせ、自分の歌の力を納得させる事で自信を持たせる。#kaminomi

0 0

だから、7話のかのんは「一人でなんて、できないよ」と言って、自信が持てず、また一人に戻ってしまうのではと不安に取り付かれる。かのんがコンサート直前に再び透明になったきっかけの一つはCitronとの過去。らいむとゆりと一緒の時はダメだったのに、ワンマンライブは無理に決まっている。#kaminomi

0 0

【#神のみ アニメ1期6話「ワタシ平凡?」の放送11周年:「中川かのんにとってシトロン(Citron)の存在の補完について」】
神のみアニメ1期6話の一つの見所でもあり、神のみアニメ化における加筆のの中で最も顕著な部分でもある「中川かのんにとってCitronの存在の補完」について書きたいです。#kaminomi

0 0

収録先でちょっとだけでも会いたかったという理由で桂馬を呼び出した時点でかのんにとって桂馬の存在は敵から"頼れる男子=好き"に変わった。初めは普通の相談事だったのが段々とエスカレートしていって、終いにはただ会いたかったの理由の呼び出し。ここまで依存しちゃうのは恋人同士ですよ。#kaminomi

0 0

仕事やプライベートで不安ごとがあるたびに 幾度となく桂馬を呼び出すかのん。神のみの攻略相手でここまで桂馬にデレるキャラはかのんのみだと思います(女神編以後のちひろは例外)。だからこそ自分はかのんが好きなんですが、アニメではそれに拍車をかけるようなシーンもあってより好きです。#kaminomi

0 0

6話の重要なシーン。かのんは必要以上に桂馬に頼るようになって、「握手会が不安だったから顔が見たい」「新曲のチャートが落ちた」「監督に怒られた」「収録で失敗した」「寝癖が治らない」「ちょっとだけでも会いたかった」等の理由で1日に36回もメールで桂馬を呼び出した(ヤンデレ気満々)

0 0

かのんから送られてきたメールは…「ヨロシクネ…(無限)」の文字で埋め尽くされた文面。かのんは友達関係に病んでるけど、力になりたい。桂馬に出会うまでかのんは学校で友達が一人もいない。桂馬はかのんにとって学校でできた初めての友達なので、理解できます。ここからヤンデレが加速する

0 0

紆余曲折あったものの、かのんの信頼を手に入れる事ができた桂馬。ここから桂馬とかのんの関係が大きく変わります。かのんのヤンデレが加速していると同時に、かのんと桂馬の親密度が上昇している。かのんとメールでコミュニケーションを取り合うまでに進展した。2人の唯一無二の関係が良い。#kaminomi

0 0

5話の最後のかのんが透明になるシーンでも登場した「p、pp」ですが、6話でも音楽記号による演出は全てかのんの心境と各シーンの状況を表しているので、Citronの他に原作には無いもの中で一番感動したかもしれない。以前書いたけど神のみアニメかのん篇の音楽記号による演出も最高に良かった。#kaminomi

0 0