//=time() ?>
8月中に4人とアイドルの振り返りを書きたいけど、時間がなくて。
4人とアイドルはかのんの本当の性格と内面を表現する話で、神のみの全OVAの中で一番好きだし(マジかのよりも)、OVAの方は原作よりも細かく描かれていて、原作にない台詞も多くて、書ける内容が多い。OVA発売から10周年に書く。#kaminomi
すみません、間違いました。「かのん100%」の本邦初公開は2013年3月3日の「東山奈央のかのんのおとBirthdayスペシャル2013」でした。2013年の神のみのジョイコンでの初解禁は間違いです(ジョイコンはかのん100%のフルコーラスを聴いた2回目です。ラジオで流れた曲の2/3はトークと重ったけど)
#kaminomi
@conan_file 今日のコナン、トカレフについて詳しく教えてくれました。
・トカレフは殺傷能力が極めて高い強力な拳銃。トカレフ弾は30口径(7.62mm)。
・名探偵コナンでは、130話~131話「競技場無差別脅迫事件」や230話~231話「謎めいた乗客」にもトカレフが出てきましたね。
#名探偵コナン #conan #コナン
他の女神達と違って、桂馬とのキスに頼らずに自分で女神の翼を出せたのは本当にかのんの凄さだと思うので、原作で初めて読んだときの感動はずっと思い出に残ります。神のみの2番目好きなキャラである天理も自分で翼を出せたので、やっぱりこの共通点はかのんと天理の一番の魅力だと思います。#kaminomi
女神の翼が生える条件は愛。告白について誰になんて言われてもかのんにとって「信じる気持ち」が「愛」と同じだから、かのんの命を救う為に女神探しに力を入れて頑張った桂馬への「信じる気持ち=愛」はかのんの翼が生えたきっかけとして成立する。まさにキズナノユクエの2番Bメロの歌詞通り
#kaminomi
キズナノユクエの「誰になんて言われたって 信じる勇気 それが愛なの」は女神篇のかのんにぴったりので、かのんの翼が生えたきっかけは"信じる気持ち"だと気づきました。かのんの告白は悪い噂として流されてしまって色んな人に色々言われますが、かのんから桂馬への信じる気持ちは変わらない
#kaminomi
女神篇8話と原作FLAG159で一番興味深いのはかのんの翼が生えたきっかけ。
この話のかのんは桂馬に「信じてるよ。桂馬君のお陰で私…助かったんだよ。桂馬君ならたどり着ける」を言った直後、かのんの背中から翼が生えた。他の女神と違ってかのんの翼が生えたきっかけは桂馬とのキスではない。#kaminomi