文田聖ニさんのプロフィール画像

文田聖ニさんのイラストまとめ


#芸術 × #技術 × #学術 #教育 #アート #美意識 #OpenSea #AI #drawing #creative #NFTcollectors #NFTbuyer #web3 #art #metaverse #art #NFTartist #painter
seiji4126akijin8186.com

フォロー数:36472 フォロワー数:52813

世の中に動画というものがない時代に
動画的な視点で描いていた絵描きがいた。
若冲、 宗達、広重…、そして北斎。
日本の絵師は瞬間を捉えるのではなく、
連続性や構図で時間の流れを捉える”映像”を描いていた。

4 16

よく観るということは
意識して確認するということ、
事実を確認して、思い込みではなく
本当のことに気づいていくということ。

4 27

数学も文学も建築も料理も哲学、すべて
人が必要としているものは
元々、古代からあるアートの一部
現在のアートは
人が生きるために
必要不可欠な残骸

2 16

こんな時だからこそ、当たり前のことをする
人に迷惑をかけない
自分の行動に責任をもつ
周りも自分のこともよく観て、よく考える
しっかり生きる

8 55

どんな時でも
誰かの心を開放できたり
元気にできたりすればいい

18 117

日本の大切な文化を支えている必要不可欠な場所。
文化が途絶えてしまわないように
日本も文化、その担い手たちを守る姿勢が必要です。
https://t.co/Xyq1zxeaDv
そんな国の姿勢の違い、各国の社会や人の意識が、未曽有のできごとへの対処の仕方に露呈されます。

4 17

美術館だけではなく、
祭、映画館、ライブハウス、コンサート会場、小劇場、漫画喫茶、ネットカフェ、ゲームセンター、絵画教室…なども日本の大切な文化を支えている必要不可欠な場所です。
そんな文化が途絶えてしまわないように日本も文化、その担い手たちを守る姿勢が必要です。

9 34

文化は、贅沢や嗜好品とは違います。
人に必要不可欠なもので、建物に例えると窓や屋上のようなもの。
窓や屋上のない建物の中で生活していると人は、閉塞感にさいなまれ、
人生が貧しく荒んだものになってしまうのです。
そんな文化が途絶えてしまわないように
日本も文化を守る姿勢が必要なのです。

14 73

誰かのためにも
自分で考えて判断して
人に迷惑がかからないことを
自分のためにやるのだ

3 37

罰則も罰金も科さない緊急事態宣言の
一ヶ月間で、感染の勢いが収束に向かったら
日本の人間力、国民力
真のクールジャパンを世界に証明できる。

9 41