//=time() ?>
横にずらしただけですが、思った以上にしっくりきました
(あのさ、まほさん…) 「なんだ、こうして下にも置かない対応をしてもらって、なにが不満だ」 (これは下にも置かないじゃなくて、地に足がつかないというやつじゃないかな…)
「♪」 (フリントは楽器の演奏はしないの? 自分で伴奏もできたらもっとたくさんの歌がうたえるようになりそうだけど。 なんとなく三味線なんて似合いそうね) 「///////」 (演奏に食われそうな気がするから嫌だ?)
「梅雨時はむしむしとしとするね」 (だったら離れたらどうだ) 「逆だよ、ほら、水入らずの仲っていうだろ」 (まったく…)
(人生にとって大事なことはメリハリをつけることさ。 戦車だってずっと走り通しとはいかないだろう? しっかりと休息をとって動くべき時に備えるのが肝心なのさ) 「//////////」 (その動くべき時はどうやって見きわめるかって? だれかが教えてくれるさ)
「///////」 (問題ありません、聞こえてますって) 「///?」 (会長だって、こちらを向いて話していないじゃないですか) 「/////////」 (そうそう、悪だくみは顔を合わせない方がうまくいきますからね) 「クスクスクスクス」
「//////」 (大丈夫ですよ、気にしなくても) 「//////」 (ええ、こうして、お昼寝にまどろんでいて、ローズヒップさんとのおしゃべりがうるさく聞こえることはありません) 「/////?」 (どうしてって、それは…) 「ZZZ」 (ローズヒップさんは寝つきのよさも聖グロリアーナで一番ですから)
(そっかー、チョビのところも来年はいろいろ大変なんだな) 「…」 (どうしかした、チョビ? さっきからチョビってばむっつりしちゃってるけど) 「//////!」 (チョビって言うな? ははは、ごめんごめん。呼びやすいからうっかり抜かしちゃってたよ、チョビ子) 「////!」
「////////?」 (そりゃ怒るでしょ。冗談でもやめてよね、隊長の声マネなんて。 ナオミはうまくて一瞬判断がつかないんだから…) 「///////」 (そんなことない、わたしはちゃんと聞き分けてる? どうしてそう言い切れるのよ) 「/////////」 (本家の時とは跳び上がる高さが違う?!)
「試合前の握手から、既に戦いは始まっている。 取り合った手から、互いに相手の試合に向けての緊張感や熱意を読み取るからだ。 けれども、このミカだけは何度対峙しても、それがわからない。 まったくもって不思議で、つかみどころのないやつだ」 (さて、わたしが乗るのはどちらの戦車だったかな…)