//=time() ?>
(さあ出帆だ! 新しい時代の荒々しい海の歌を鬨の声がわりに聞かせてやれ!) 「//////♪」 「//////♪」 「「////////////♪♪」」 (コズミック・サーフィンは新しい時代でも、荒々しい海の歌でもないぞ!)
(約束の時間は3時だったろ。どうして1時間も前に来ているんだよ) 「//////////」 (時間ギリギリにやって来るわたしの間の抜けた顔を見て笑うつもりだった? 同じ戦略プランのやつを相手にするのはやりにくくてしかたないな…)
@koukaikuuchi @osasimilli (世界的に有名なOSがただ静かにうなずいている)
「//////!」 「//////!」 (目の前にケーキがあるのに、どうして言い争いを続けないといけないのかわからないね)
(突撃が知波単の伝統であることは否定しない。 だが突撃だけと思われるのは遺憾だ。 私たちも校風を引き継いでいるからには、それを軽んじたりしない。 ひとつの突撃にも常に熟慮を重ね、そして最もよき時機を見計らい…) 「ウオーッ!」 (思考の回転が大変に速いのも、我が校の美風のひとつだ)
(運がいいよ、西住さん。自動車部は私に限らずつなぎが多くて、制服姿なんて滅多に見られないからね。 なにしろ学校についたらまず着替えて、授業中もそのままのことも多いし、下校もつなぎで帰っちゃうから) 「///////////?」 (そんなので、登校の時に間違えないのかって? 運がよければね!)
帽子無しver. チューリップハット難しいです… でもないとミカさんに見えないし…
「いいか、これは同じ隊長職にある身で、いわば当然の挨拶というか、 一日、おいてしまったけれども、それでも祝う気持ちに変わりはないから、 それでだな、持ってまわったいいかたをするつもりはなくて…」 (いったい、いつから、誕生日はこんなに緊張感を伴うイベントになったんだい…)
こっちは去年のミカさん誕生日に某所にあげたものの再アップです。 キャプションは文字制限がTwitterとは違うので画像で。
「♪」 (自分のための歌に自分で伴奏を入れるなんて変な気分だね) 「♪」 (でも、一年に一度と考えればそれもいいかもしれないね)