//=time() ?>
新刊『うつでも介護士』(渡辺河童、ゆうきゆう 監修、2019年)は、三省堂書店池袋本店様3F心理学コーナーでも色紙を設置して展開してくださっています!ありがとうございます!!重度うつ病と戦いながら介護士になり、再び生き始めた漫画家がセキララに綴るコミックエッセイです!ぜひ店頭へ🌈
立川のオリオン書房ノルテ店に新刊『実録コミックうつでも介護士』(渡辺河童、ゆうきゆう 監修、2019年)の著者色紙が飾られています!ぜひお店で見てみてください!!感想ツイート&プレゼント企画も実施中です💫奮ってご応募ください🙏🌈🌈
『発達協会式ソーシャルスキルが身につくカード①どっちがカッコイイ?』(発達協会 監修、2017年)食事、着替え、集団生活などの子どもの生活シーンを描いた対になる2枚のカードを見比べながら、どっちがカッコイイかを考える療育に最適な楽しい教材です。#発達障害啓発週間 https://t.co/vxNMGhDpge
『実録コミック うつでも介護士』(渡辺河童、ゆうきゆう 監修、2019年)誰かの役に立つ仕事がしたい! 重度うつ病と戦いながら介護士になり、再び生き始めた漫画家がセキララに綴ります。介護士資格取得のノウハウや、訪問支援についての説明も充実。だいじなことを教えてくれるミニかっぱにも注目!
『実録 解離性障害のちぐはぐな日々』出版記念展示が中目黒ONLY FREE PAPER で開催中です!そして、いよいよ明日はトークイベント!解離性障害・双極性障害でしんどくても続けてきた創作活動。創作のモチベーション、メンタルと創作の相互関係…聞きたいお話がいろいろ聞けそうです。お楽しみに!
2/23のトークイベントでは、Tokinさんの制作のモチベーション、制作と障害の関係、さまざまな影響などを掘り下げていただける予定です。障害や病気などと付き合いながら生きている方、そのご家族・ご友人などにもぜひ聞いていただきたい内容です🌈
『実録 解離性障害のちぐはぐな日々』著者のTokinさんの企画展が2/20からONLY FREE PAPERで開催!2/23には、オープニングイベントとして、トーク企画をおこないます!詳細は画像を見てください☺️参加予約はツイッターDMでも承ります!メール予約は⏩info★https://t.co/2fUtv8WFTb (件名=2/23予約)