花俟良王(読めなくてすみません)さんのプロフィール画像

花俟良王(読めなくてすみません)さんのイラストまとめ


映画、音楽、フェス、怪談好き。リンゴはスーパーフードだと思ってる。池袋の賛否両論映画館(名画座)に勤務中。全て個人の発言です。2023年でX(twitter)は卒業予定です。

フォロー数:1989 フォロワー数:2484

『スノー・ロワイヤル』面白かった(笑)!序盤の安置所に「遺体の頭部が必ず手前!」みたいな映画的に斬新な貼り紙があって、この作品のノリと向き合い方を理解する。死にまくる脇役も魅力的でもっと背景を知りたくなる。粋で巧い脚本。スカルスガルドが主演したオリジナルも観たくなったよ。

1 24

子供と『シャザム!』。吹替が4DXしかなく、いい機会だから初体験してきました。DCの快進撃を維持する痛快さで文句なし。原作は知らないので後半の展開にも素直に興奮。4DXは最初に動いた時に大声で「スゲー!」と叫んで引かれつつも案の定酔いました。うぷ。

2 20

今夜はお台場でティーンエイジファンクラブのライブ!近作中心に聴き直してますが、改めて味わい深い曲ばかり。さらにオープニングに曽我部恵一が決まってて歓喜してます!

1 5

ルカ版『サスペリア』観た!オリジナルと同じ年だけど、ベルリンの壁を象徴とし新たな世界観で発せられるメッセージ。勿論随所に聖典への敬意が溢れてる(J・ハーパー!)。賛否あるだろうが、私はこの2時間半に没頭し陶酔し恐怖した。ルカは凄い映画を作ってしまった。しかしティルダ3役ってマジか…

17 52

『メアリーの総て』。一人の少女が因習に囚われた19世紀のイギリスで、如何にしてあの哀しき『フランケンシュタイン』を書き上げたのか。エル・ファニングが16歳から演じてますが、案の定違和感なし。

7 29

なんだよ、『アメリカン・アサシン』、すげー面白いじゃん。

1 7

聴き逃していた(というか存在を忘れていた)ビーチボーイズが好きすぎるバンドThe Explorers Clubの2年前のアルバム。BB愛の炸裂加減とその再現ぶりは笑っちゃうどころかもはや感動レベル。ジャケも『FRIENDS』(笑)。
https://t.co/etMfsoNNx4

0 6

『パシフィック・ウォー』観たので『ジョーズ』を超〜久しぶりに見返した。やはりロバート・ショウはインディアナポリス号の生還者だと告白していた。あと勝手にリチャード・ドレイファスは死ぬと記憶変更されてて我ながらビビった。

1 5