Branz01さんのプロフィール画像

Branz01さんのイラストまとめ


1/35戦車や1/72飛行機のプラモを作る、サークル加入を夢見ていたノンセクト系ノマドモデラー。製作時間の半分は道具やパーツ探しに費やしている。
【ゆる募中】'26年の静岡ホビーショーで土曜夜に一緒にお酒飲んでくれる人。時期が来たら案内出します
BS: Branz01出張所@branz01.bsky.social
tinami.jp/c/50533

フォロー数:1622 フォロワー数:1965

晨星II型ようやくモデリングが完成
曲面の塊なので最後の方はちょっと操作するだけでも30秒くらい再計算の時間がかかり作業効率が最悪でした
もともと1/72を目指して作ってたけど全長が38cmにもなるのでとりあえず1/144で3Dプリント予定

4 9

一ヶ月をオーバーして終わらない晨星II型
パネルラインを考えながら全体を作っているので上流工程をちょっと変えると下流で3Dエラーが出まくるし、再計算の時間も馬鹿にならなくなりつつあるので遅れている
でもこだわった機首形状はOKか

8 11

地道に進める晨星。パネルラインを入れたらそれっぽくなってきたかな
何が問題かって本編のキャプ画像を見ながら作ってるんだけど結構カットごとで形状が異なる点。
特に機首下面の垂直先尾翼の位置は前後している

2 11

いいタグ見つけました
今年作った中でTwitterであまり紹介してないものをどうぞ

5 34

微妙なところをついてくるなあ
意外と右側って撮影しないんですよ...
てか割りと難物キットの詰め合わせになっている気もする

1 6

私事で色々あって落ち着かないので初心に戻ると言うか小学生の頃を思い出して落ち着くために戦闘実行体を作り始める
楽しかったけど、♫ジンジン人生 そんなに甘くない ってEDソング改めて沁みるなあ

0 0

日東グスタフ & 3Qモデルメルジーネ 完成
「旧アジア地域に展開したシュトラール軍第893装甲猟兵大隊”スネークヘッズ(蛇頭団)”
部隊名は同地域で活動した民間団体から取っているが、昔のこと過ぎて何の団体か隊員たちも詳細は知らない」、という俺設定

0 9


1/35 AMX-40 & ELC bis & チャリオティア
1/72 七試艦上戦闘機
しかしAMX-40とELCはガレージキットが出ましたね
七試やチャリオティアもキットは存在はしてるけど入手はほぼ無理ということで一つ

5 9

1/72 マッチボックス Me262完成
10数年前、横山宏や今井邦孝にお熱で(今でも大好きです)荒々しい筆塗りがマイブームだった頃に基本塗装まで仕上げたものの尾翼のとあるデカールが無いことに気づいて放置決定
最近発掘してデカール張って仕上げました

0 3