//=time() ?>
晨星II型ようやくモデリングが完成
曲面の塊なので最後の方はちょっと操作するだけでも30秒くらい再計算の時間がかかり作業効率が最悪でした
もともと1/72を目指して作ってたけど全長が38cmにもなるのでとりあえず1/144で3Dプリント予定
#ラーゼフォン #佐藤道明 #fusion360
一ヶ月をオーバーして終わらない晨星II型
パネルラインを考えながら全体を作っているので上流工程をちょっと変えると下流で3Dエラーが出まくるし、再計算の時間も馬鹿にならなくなりつつあるので遅れている
でもこだわった機首形状はOKか
#ラーゼフォン #佐藤道明 #fusion360
地道に進める晨星。パネルラインを入れたらそれっぽくなってきたかな
何が問題かって本編のキャプ画像を見ながら作ってるんだけど結構カットごとで形状が異なる点。
特に機首下面の垂直先尾翼の位置は前後している
#ラーゼフォン #佐藤道明 #fusion360
日東グスタフ & 3Qモデルメルジーネ 完成
「旧アジア地域に展開したシュトラール軍第893装甲猟兵大隊”スネークヘッズ(蛇頭団)”
部隊名は同地域で活動した民間団体から取っているが、昔のこと過ぎて何の団体か隊員たちも詳細は知らない」、という俺設定
#マシーネンクリーガー
#なかなか発売されないので作りました
1/35 AMX-40 & ELC bis & チャリオティア #WoT
1/72 七試艦上戦闘機 #風立ちぬ
しかしAMX-40とELCはガレージキットが出ましたね
七試やチャリオティアもキットは存在はしてるけど入手はほぼ無理ということで一つ