//=time() ?>
【モンスター図鑑37:ゾンビダケ】
汚れた場所に生息する。
匂いを嗅ぐと嗅いだ者にとって一番の大好物の食べ物のにおいがする。しかし、食べるのは禁物だ。ゾンビダケには致死性の猛毒が含まれているため、命を落としてしまうかもしれない。
#グリマルシェ #流転のグリマルシェ
【モンスター図鑑35:グール】
夜に活動し、昼は暗所で息を潜めている。
人肉が大好物で、グールの住みついた町では毎夜人が消えていく。凶暴な性格と怪力で人々を恐怖に陥れる。魔法に耐性があるが、腹部への物理攻撃に弱い。未解明なことが多い。
#グリマルシェ #流転のグリマルシェ
【モンスター図鑑35:カボルティ】
汚れた場所に生息する中級モンスター。
どこの下水道にも住みついている。汚水を吸い込み、体内で養分に変えて浄水を吐き出す。下水道には欠かせないモンスターだが、脳を持たないため、人も吸い込もうとする。
#グリマルシェ #流転のグリマルシェ
【全体ワールドマップの公開】
グリマルシェ大陸のワールドマップを公開いたしました。
詳しくは公式HPの「世界観」にてご確認できます。
↓✨詳しくはこちら✨↓
https://t.co/drUqF6xpOW
#グリマルシェ #流転のグリマルシェ
【モンスター図鑑34:ブラッディスライム】
汚れた場所に生息する低級モンスター。
決まった形を取らず、地面を尺取虫のように這って動く。その際巻き込んだものを体内に取り込み、全て溶かし養分にする。物理攻撃はあまり効果がない。
#グリマルシェ #流転のグリマルシェ
【モンスター図鑑33:カムロネズミ】
汚れた場所に生息する低級モンスター。
主に死肉や残飯を食らう雑食性。日光を嫌うため、暗くて狭い場所を好む。その見た目で多くの者から嫌われているが、仲間がどんな目にあっても見捨てない勇敢さをもちあわせている。
#グリマルシェ #流転のグリマルシェ
【モンスター図鑑32:トレント】
岩地に生息する上級モンスター。
足のような形をした根っこで環境の変化に合わせて移動する。意志をもって動くこと以外は普通の木と変わらない。
#グリマルシェ #流転のグリマルシェ
【モンスター図鑑31:ポレン】
岩地に生息する低級モンスター。
植物型モンスターの花粉であり、衣服や毛に絡みつく。一度絡みつくとなかなか取れず、最後にはその身を爆発させる。
#グリマルシェ #流転のグリマルシェ
【モンスター図鑑30:ガルーダ】
岩地に生息する上級モンスター。
ガルーダの住まうところでは暴風が吹き荒れ、交通の便に大きなダメージを与える。カルネワームが大好物であり、よく捕食している姿が見られる。
#グリマルシェ #流転のグリマルシェ
【モンスター図鑑29:カルネワーム】
岩地に生息する中級モンスター。
巨大な体を持つ。転がって移動するため、峠越えの際は注意が必要である。体は体液で満たされており、栄養価の高いモンスターだ。
#グリマルシェ #流転のグリマルシェ