はむぞうさんのプロフィール画像

はむぞうさんのイラストまとめ


アートウォッチャー
lit.link/hamuzou

フォロー数:980 フォロワー数:23039

「AS ABOVE SO BELOW」を四谷未確認スタジオで見た。東京藝術大学油画専攻在籍中の新進作家3人による展覧会。國分莉佐子さんの企画。写真は國分さん、北畠宗典さん、山本和真さんの作品と会場風景。要注目の展示。8/29まで。

20 126

「VOCA展2020」で印象深かった作品。加藤巧さんの《マカロニ》。洞窟壁画のマカロニ図法から着想した絵画。独自のフレスコ技法を用いてる。大阪芸術大学出身の作家。高橋綾子名古屋造形大学教授、福元崇志国立国際美術館主任研究員のダブル推薦。

7 49

森山亜希さんの個展「image」を帝国ホテルプラザの愛でるギャラリー祝で見た。ドールの絵画。ジェンダーやセクシャリティをテーマにしてる。解像度を低くした表現やレタッチソフトのようなエフェクトを施した作品も面白い。東京藝術大学大学院油画技法材料研究室出身の新進気鋭の作家。4/12まで。

5 63

「VOCA展2020」で印象深かった作品。浅野友理子さんの《くちあけ》。北緯38度線に位置する東北の山岳地域と韓国江原道で救荒作物として食されてきたトチの実やドングリなどを描いてる。東北芸術工科大学出身の作家。髙田彩ビルド・ブルーガス代表の推薦。大原美術館賞を受賞。

0 9

「VOCA展2020」で印象深かった作品。三瓶玲奈さんの《Landscape》。日の出の風景。独特の筆致で軽やかに描いた空と絵具を何層も塗り重ねた大地のコントラストが美しい。東京藝術大学大学院油画研究分野出身の作家。野中祐美子金沢21世紀美術館アシスタント・キュレーターの推薦。

5 50

鴻池朋子さんと村田朋泰さんの展覧会「Mythology ⇆ Story 神話から物語へ 物語から神話へ」を六本木のギャラリーモモで見た。両作家に共通するモチーフ「能面」に着目した展示。写真は鴻池さん、村田さんの作品。3/7まで。

3 17

2019年度東北芸術工科大学卒業・修了展[東京展]×TOHOKU CALLING“鹿逐う者は山を見ず”で印象深かった展示。駒嶺ちひろさんの《描かれた肖像》。キャラクターぬいぐるみを人の形に変形させた作品シリーズで構成。戦争画を参照して描いた絵画も。TOHOKU CALLING展。

1 12

東京都立総合芸術高等学校第8回美術科卒業制作展で印象深かった作品。郡司英さんの《child's play》。

8 82

本山智香子さんの個展「BONES」を小伝馬町のJINEN GALLERYで見た。ランジェリーを組み合わせて表現した骨の絵画。超絶技巧の画家。東京藝術大学大学院油画技法材料研究室出身の作家。11/24まで。

7 55

龍口経太さんの個展「Next」を六本木ヒルズのA/Dギャラリーで見た。ゴスロリ少女の日本画。東京藝術大学大学院博士後期課程出身の作家。10/14まで。

2 18