//=time() ?>
核座頭せんせいの同人誌を思い出す色紙よねこれ(分かる人には分かる、核座頭せんせいごめんなさい)
※別に被りパクり云々良い悪いゴニョゴニョの話ではない
4脚は勿論4脚で好きなんだけど、そういう損傷前提だと
冗長性も重視した多脚ロボ兵器の最低ラインとして「6脚」からのスタートってありだよね…って
もちろん設計や技術が許すなら8脚以上とか
せいぜい破損しがちな砲身を短く太めにデフォルメするくらいで、あとはバランスほぼそのまんまでヌイグルミ化して売って欲しいレベルでかわいいよね
ソミュアS35とか
サクラ革命、エステバリスのアサルトピットよろしく
「女の子がみんなサイボーグかアンドロイド」で胴体だけボディから切り離して戦闘ユニットに合体して戦うゲームだったらやってたな俺…
↑の設定だから頭と手足の縮尺がおかしく見えても大丈夫 頭部分もまぁ頑丈
や、サクラ大戦である必要はないが
いや
エクスアームは別に「キャラがCGだから」ファンが悲鳴あげてるワケじゃないと思いますが…
プリキュアはエンディングだけど、フルCGがこれだけやれてる中でのコレ(4枚目)だから…
ガンダムはセンチネルのビームスマートガン、フロントミッションはツィーゲライフルにオマージュされたエイリアン2のスマートガン
因みにリプリーがガムテでライフルに巻いた火炎放射器の方はバイオ2にまんまの姿で登場
元の映画がカッコ良すぎるからね、自分らの作品に出したくなるの少し分かるわ…