//=time() ?>
せいぜい破損しがちな砲身を短く太めにデフォルメするくらいで、あとはバランスほぼそのまんまでヌイグルミ化して売って欲しいレベルでかわいいよね
ソミュアS35とか
サクラ革命、エステバリスのアサルトピットよろしく
「女の子がみんなサイボーグかアンドロイド」で胴体だけボディから切り離して戦闘ユニットに合体して戦うゲームだったらやってたな俺…
↑の設定だから頭と手足の縮尺がおかしく見えても大丈夫 頭部分もまぁ頑丈
や、サクラ大戦である必要はないが
いや
エクスアームは別に「キャラがCGだから」ファンが悲鳴あげてるワケじゃないと思いますが…
プリキュアはエンディングだけど、フルCGがこれだけやれてる中でのコレ(4枚目)だから…
ガンダムはセンチネルのビームスマートガン、フロントミッションはツィーゲライフルにオマージュされたエイリアン2のスマートガン
因みにリプリーがガムテでライフルに巻いた火炎放射器の方はバイオ2にまんまの姿で登場
元の映画がカッコ良すぎるからね、自分らの作品に出したくなるの少し分かるわ…
東京近郊、緊急事態宣言するなら東京MXの初音ミクの手洗い推奨CMみたいのを地上波全曲のTVCMに1時間に3回流せ
ACにやってもらえ、あの時の真剣さ緊急さを少しは思い出すでしょ
「リアル頭身のキャラをロボの外側に露出させた状態で戦う」
という条件で成功させた作品…めちゃ少ない気が
実際かなり難しいタイプの構成要素なのかもね
ファイナルギアはあれゲーム上ではSDキャラだから除外
ロックマンジュノみたいに最初から本体がロボなら違和感も少ないんだけどね…
ユナフロのパック購入の方の薙刀、攻撃力はともかくとして ぶん回しの挙動や射程の微妙さがボーダーブレイクのテンペストをバリバリに思い出すな…
刀の射程はどうなんだ、って?
いや刀はブレード光波みたいの飛ばせるんだよ
まぁ薙刀も多分明日からのドロップ版はショットのバリエ増えるんだけどね
@QUEADLUUNRAU 頭に入っているのは「バルカン砲」という名の謎の兵器で、リアル地球のバルカン砲(ガトリング砲)とは似て非なるモノ
…みたいな逃げ道がまだあるような気はしますw
(各画像の人間との対比や縮尺が正しいかはまた別の話)