//=time() ?>
opencanvasの練習がてら、『源氏物語の女君たち』描きはじめてしまった。朧月夜を塗ったら体力が尽きた。 私の中のイメージは自分の感情に流されがちな可愛らしい女性。
男衾三郎とくせ毛の奥方。 SAIのブラシの設定に手間取ったけれど、塗るのは楽しかった。
消えたと思っていたのにデータが生きていて良かった! https://t.co/9h65ZGL3ZO #kakooyo
「ねんね」 昼間、大好きな男の子と遊んだので、疲れて壁にもたれて寝ている女童。 男の子との遊びを夢に見ている。
藤原寛子(頼通女) 先日描いた絵を後からクリスタでペン入れしてみました。 その際、お付きの女房・下野が詠んだ歌も添えました。それによると後冷泉天皇が桜を折らせたのは夜だったようなので、背景の空を暗くしました。 #今鏡マンスリー
藤原寛子(頼通女) 満開の桜の下、愛する後冷泉天皇と共にたたずむ寛子さんを描きました。 『四条宮下野集』によると、後冷泉さんは寛子さんといる時はかなり寛いでいたみたいです。鉛筆線画にクリスタで着色しました。楽しかった! #今鏡マンスリー
@hmikann 玉依姫。神武天皇の母です。綿津海大神の子で、姉・豊玉姫の産んだ子供たちを育てその内の一人、ウガヤフキアエズノミコトの妻になりました。海神の娘らしく項に少し波の刺青を入れてみました。女神なので若いままの容姿で! @history_miyabi 様のリクです。
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 年賀状で使ったイラストをアップロードします。
和歌擬人化。 まだ増やしたい。 #繋がらなくてもいいから俺の擬人化を見てくれ
イラストの参考用にと、Kindle版のサンプルをダウンロードしてみたのだけれど、尊氏を初め皆さんえらくイケメン。 製品版を買ってしまおうかしら。