stoneheadさんのプロフィール画像

stoneheadさんのイラストまとめ


ウボァー

bsky.app/profile/hogeho…
twilog.org/hogehoge1192

フォロー数:465 フォロワー数:1263

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-26

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-26

読みました!面白かったです!
ただこれ明日ちゃんのセーラー服にノリがくりそつですね!w
アシスタントさんなのかな?

0 0

葬送のフリーレンはこれに耐えたんですが、問題はアニメ化で大きく軸足を変更することを強要されたのではないか、と見えるところですね
それが恐らく今の混乱状況を生み出している
もはや魔王が倒されたある意味平和な世界でもなんでもなく、魔王がいないだけの凄絶な世界になってしまった

0 2

結局ダンジョン飯に関して作者さんが作られた膨大なメモイラストとメモ漫画と設定が語っているように、架空の世界と人物の冒険譚を描くにはとんでもない勉強と推察と考察がいる
それができないとどうしてもボロがでてしまうというのがこのご時世
今ジャンプ作家陣に足りないのはそうした勉強なんだけど

0 2

多分そこらへんから元ネタにしたのだと思いますね
巨大な剣と義手大砲はその翻案で、漫画として絵のインパクトを最大限にした場合の結果なんだと思いますね

0 0

難儀な話ですね

パブロ・ピカソとかも劣等感あったんだろか
ヘンリー・ダーガー氏はもうめっちゃ変態的で劣等感ありまくりだったのはよくわかるのですが

0 0

まどか☆マギカがそうであるように、宝石の国もそうなんだけれども、今仏教ネタは結構ネタとしてまだ使えるってのが現在なんだろうな
まどか☆マギカは多分塵外魔京の時にインスピレーション受けてると思っているんですが

0 0

https://t.co/FiO17kl5Wm
同じくタケダサナ氏よりMonstoress

欧米人が求める日本人美少女表現というものがなんなのか、興味深いですね

https://t.co/sIabLlsOpz

Monstress: Chapters 1 & 2

0 1

サイバーパンク2077を見てもわかるとおり、もうこの1980年代のブレードランナーをデザインしたシドミード氏の時代から何ら一切変わってないのがわかりますね>サイバーパンクコンセプトアート
https://t.co/I9HP5CrLfC

0 0