日々是 鳥山先生さんのプロフィール画像

日々是 鳥山先生さんのイラストまとめ


日々鳥山先生をコレクション。その他、鳥山明先生の彼是を思いつきしだいついばみます

フォロー数:10 フォロワー数:3730

ドラクエ装甲モンスターズでピックアップしてたら甲羅、昆虫、カニあたりで装甲ってなんだっけ?となったため舵をきりまして
ドラクエボツからみごとに復活をとげモンスターズ、ボツモンスター数あれど復活してるのはなぜかほぼ IIのものなんですねー海のものがめだつようです

5 11

タレントさんの関係者で結成されたビジュアルケーバンド、ジャケットイラストは初回盤・通常盤のカラーバージョンあり、さらにはメンバーそれぞれに肖像が贈られあまつさえプライベート?でももろもろ交流され羨ましいといったらないといったらありはしません‼︎

1 12

Vリメイクはやったはずがだいぶざっくりだったので少年少女だけでもがっつりと
当時ゲーム機は任天堂に限る! と強めの信念を持ってましたが廉価版ならアリ! と己に言い訳して薄型PS2とドラクエVIII買ったついでに買ってVIII差し置いて1年ほどやってたのが思いおこされます
https://t.co/804OmyGoNQ

1 9

DRAGONQUEST MONSTERS-Joker 3、こんどはモンスターにライドできます、スカウター×D・レーダーみたいので収集要素もあります、特別体験版も落としてるのでいつでも準備オッケーです
えっ5年前?いやいやまさかそんないやいやいや

4 20

1/12? WORLD FIGHTER COLLECTIONシリーズ、〜鳥山明氏のデザインと監修による兵士たちです。コミカルにディフォルメされたフィギュアをプラスチックモデル組み立てキットで立体化。銃や装備品は出来る限り1/12スケールで正確に再現し、かつ実物資料や写真等による考証をしています。(紹介文より)

3 14

〈!やってはいけない〉鳥山先生のすばらしいギャグセンス〜解説
比較的、時期の近い『DRAGON BALL』其之一話より〜①開幕、奇声の連発で よくもわるくも印象に残ります、②よくある献立の思案ですがスケールをひき上げることでギャップを狙います、そもそもツイッタでは絶望的に文字数

0 6

ブルードラゴンは手替え品替えやりつくしましたので今回はキャラに絞って、しかしこうして集めてみるとメインキャラはまだだったかもしれませんほんのり加えられた和テーストにこだわりがかんじられます

1 13

ジャンプ50周年、中でもジャンプ 展VOL.1“伝説のはじまり”の開催に合わせた2週連続の創刊~'80年代レジェンド表紙ですね
ほとんど現役復帰、引退直後で逆にレジェンド感薄いのが凄いです
現役代表のワンピースも'90年代組になりますし

1 16

[DS-K]こちらの忍者ギツネさん、だったのです? 大キャラメルマン編ご用達の方かと思ったら
その後 読みかえすこともあって、わりとあちこち出てましたね
へたな準レギュラーより出てるかもしれません
https://t.co/PdyOsleXsl

0 3

〜メモリに資料のあるうちに〜ひっそり超ニッチ特集、ヒーローズI→ II 変貌の謎
ここまでとこの後すべて主観の話でもうしわけありませんけどあまりに違います 例えるなら少年ジャンプ掲載作と最強ジャンプ掲載作くらい(?)
変貌ラインはDQV→VIにも似てますが経年変化というにはこの間わずか1年ほど

6 19