//=time() ?>
ジャンプ表紙ギャラリー D-B1
最後のなんかはいくつかのイラストを組み合わせたうえデザイナーさんの加工も合わせた共作品ですね
まあエフェクト、文字配置なども含めると雑誌表紙は常に共作ともいえます
鳥山先生のアシスタントさんはおおまかに歴代2名、いちどに1名、週一勤務!
大大先生なのに漫画家志望の学生さんなどより小所帯です、すげえ!
初代は「スランプ」前半を務められた主張の強いモブが印象的なひすゎしさん、その後は独立されジャンプ等でいくつもの漫画連載もされてます
「クレイジー・ハネムーン」
いわゆる劇場版大長編Dr.スランプ、みたいな
2大鳥山サプライズ婚としたい千兵衛の電撃婚をへて2泊3日の新婚宇宙旅行が計画される
千兵衛は当面のおジャマさまアラレの回避に成功するも、花嫁みどりを謎の猫人(ポリコレ的配慮において修正済み)たちに奪い去られてしまう
親ゆずりの好きなものは最後にとっとくタイプで(名作汚し)子供のときから損ばかりしてますけどネット全盛の昨今アローン型のは後回しにしがちでDQXIもなんとか通信できるくらいまで漕ぎつけたところで安心して後のお楽しみにしてたらこんど声付きのが出るとかでどうしようかなーとかおもっているうちに
鳥山先生といえばナビゲーターロボといったら過言ですけどそこそこ見かけるほうだとおもいます
小型でシンプルというのが鳥山デザインの神髄をいやがおうにもひき出してしまうので、どこかナビゲーターロボ開発のさいにはぜひ先生にデザインを依頼すべきだとかんがえるしだいです
うわ、おとついのがなんか海外に拡散してえらい事(当アカ比)になってるー
トバルって海外人気 高かったのか あの画風が海外うけするのか
ためしに近い画風のものよりどり
失礼!次週パート/オールカラーでした
オールカラーでお送りされるイチゴ改めゴジラパンツ大作戦は
今でいうピタゴラ装置のように確実に、みどり先生へと襲いかかりますがネタバレします失敗に終わります
現在、集英社のマンガアプリ/サイト「ジャンプ+」ではこのような過去の名作がほぼ無料で文字数
天使の墜落、少女に拾われる天使
師の葛藤、師の贖罪
少女の贖罪…堕天と昇華…キャラクターメイキングなどが楽しめるんですけどねー通信できないとラスボス楽勝ですし
逆にパパッと終わらしたいかたにはいいかもしれません3DSでもできますし
ドラゴンクエストIX、
ひときわ存在が薄く感じるのは携帯機専用だったのと、クリア後のコレクタブルに重きをおいたためだと思いますが
それなりの意義があるにしても通信が困難な今となってはお勧めもし辛いですねー、妖精組なんかはDQXのほうでもクリスマスの風物詩みたいになったりしてるんですけど
ドラゴンボール × ポップアート
(やっべェ、先週とネタ カブってんよ〜)
あっジャンプ、170円だって安っす!
日本もだんだん豊かになってるんですねよかったねー
#ドラゴンボール_竜に乗る_其之O 再