日々是 鳥山先生さんのプロフィール画像

日々是 鳥山先生さんのイラストまとめ


日々鳥山先生をコレクション。その他、鳥山明先生の彼是を思いつきしだいついばみます

フォロー数:10 フォロワー数:3730

これなんかはもう、
先生が描いたといわれればそうかもしれないし、
違うといわれたらそんな気もするし、
ちょっと判断がつきませんデジタルだと尚更ですね

それこそ分からないんですから本物でもどっちでもいいんですけど見分けはつけたい質なので
見分けかたがわかるなら教えていただきたいです

0 1

三、最近はなんかどんどんヒョロヒョロしてジワっとしてて、オレはムキムキテカテカがスキなんだ!!

これはもう完全に好みの問題ですね。
何回か書きましたけどデビュー〜初期の作品からも現在のものが素の先生の作風になるとおもいますので
合わない方々はどうもご愁傷さまです

0 0

そして塗りですけど時系列で並べると「DB」の一時期がとくに浮いているのがわかります
これはアニメ企画の時に着想をえてより時間のかからない塗り分け式に切り替えられたからですね
あとお話からうかがうとデジタル作画での“手描きの再現”には拘りはないようにおもえます

0 1

もうお歳なのか?

お歳ですね、たしかちょうど還暦をお迎えくらいだと思います
それにより構図等の画面作りやデザイン面に若さゆえのケレン味などが抑えられ、落ち着き寄りになったように感じます個人的には
ですが本質はそこではありません

0 0

以前 鳥山先生が超サイヤ人は10倍くらいのパワーアップのつもりで描いていたと発言されたことがあります
これは一見問題です、超サイヤ人は20倍の界王拳を約50%で止めたフリーザを上回ったからです
しかし作者は世界のルール、都合のよいことに作中に界王拳の倍数が戦闘力に直結する描写はありません

0 0

まえにダウンタウンの松本人志というお笑い芸人さんが、
この人はもうフォロワーが業界にはびこってて判りにくくなってますが簡単に説明するとアイドルあたりが澄まし顔で笑いを獲れるような世の中を築き上げた芸人さんです
※図はお笑い芸人たちが先生から巻きあげたイラストで本文とは関係ありません

0 1

あと顕著なのは未来戦士・トランクスです
彼が未来に帰ったあと本来のベビートランクスは育った環境がちがうから未来とは真反対の性格に育つのですが
いずれのトランクスもパパのピンチに制止に耳を貸さず飛び出すというシーンが描かれてたりします

0 0

思うに鳥山先生はキャッチボール作家だなあ、と
エスカレート作家というか、まあそれはともかく
先をとくに定めず週ごとに読者受けを見すえて描いていかれるので連載が続くほど作品が変態・昇華します
また、ゲームのデザイン・劇場版監修など既成骨子のレスポンスに際しても非凡な発想を発揮されます

0 1

ついでにGTも鳥山先生が付けたので
時々いわれるゴメンね鳥山先生の略ではなく
Grand touring、Galaxy tourなどの略

0 1

その他 ロボットなのにメガネ、
ダメ博士なのに突然結婚、
レギュラーキャラなのに後期に増殖、

ヒロインなのにブルマ
仙人なのにグラサン
大魔王なのにピッコロ などなど

0 1