まさやさんのプロフィール画像

まさやさんのイラストまとめ


漫画・サッカー・アニソンが好きなSE 【漫画】土塚理弘/魚豊/天野こずえ/蒼樹うめ 【サッカー】日本代表/バイエルン/リヴァプール/鹿島 【アニソン】梶浦由記(FJS会員)/サンホラ/スフィア/エレガ/志倉千代丸 【アーティスト】back number/星野源 【作家】貴志祐介/乙一

フォロー数:639 フォロワー数:464

「ドラゴンボール超 13巻」を読了。
「星喰いのモロ(凶悪犯)編」が続く。地球にて、モロの仲間たちとZ戦士たちとの戦いが繰りげられる。そして、ピンチになったところで悟空が登場。悟空は「身勝手の極意“兆”」を出し、モロと互角の死闘を繰り広げる。

引きが「これぞDB!」という感じで好き。

2 4


呪術廻戦 12
チェンソーマン 8
ドラゴンボール超 13
左ききのエレン 13
ぼくたちは勉強ができない 18
マッシュル-MASHLE- 2
B-TRASH!! 3
遠田おと短編集 にくをはぐ

「呪術廻戦」と「チェンソーマン」、この2トップが楽しみ過ぎる。地味に「ぼくたちは~」と「B-TRASH」にも期待。

3 26

「フェルマーの料理 2巻」を読了。
数学者を目指すが、挫折する主人公・北田岳。そこへ天才シェフ・朝倉海と出会い、「お前の数学的思考は料理のためにある」と言われる。今巻では、「レストランのスタッフに満足する賄いを提供」に。

料理を作る時・食べる時に出る表現(数式)が味を出す。オススメ。

2 9

「へんなものみっけ! 5巻」を読了。
博物館にて、珍しいものを取り扱う主人公(薄井透)とヒロイン(清棲あかり)の物語。今巻では、南極・北極科学館、ニュートンのりんご、人魚のミイラ、ニホンオオカミ、火をあやつる鳥などのお話。

色々珍しいものが観れて良かった。オススメ。

1 9



メイドインアビス 1-9

ちょこちょことTLで見かける「メイドインアビス」。
半額セールだったので、ようやく購入。
あぁ、また漫画を積んでしまいそう…。

0 18

「三日月のドラゴン 3巻」を読了。
主人公・月島龍之介が老人・西田凡拙と出会い弟子入りし、龍之介は凡拙に「竜になりたい」と宣言する物語。今巻では、合宿にて「三日月落とし」を取得。また、千秋が不良達にさらわれたので、決闘を申し込むことに。

王道なストーリー展開で心地よい。オススメ。

2 14

「TSUYOSHI 誰も勝てない、アイツには 6巻」を読了。
コンビニ店員として働いている主人公・強。そんな強が刺客を倒す物語。今巻では、「中国VSロシア」の団体格闘戦(5VS5)が開催される。また、愛之助(中国側)と照(ロシア側)の5人目が特訓する。

特訓で強くなっていく2人が爽快。オススメ。

0 7

「アオアシ 21巻」を読了。
主人公(青井葦人)がサッカークラブのユースに所属し、プロを目指す物語。今巻では、阿久津が主将となり新体制となったエスペリオン。カップ戦もリーグ戦も順調に勝ち続けるが、葦人はサブに。

途中から結果が出なくなるエスペリオン。その原因に迫る。オススメ。

1 15



アオアシ 21
TSUYOSHI 誰も勝てない、アイツには 6
フェルマーの料理 2
バトルグラウンドワーカーズ 4
三日月のドラゴン 3
へんなものみっけ! 5

何と言っても「アオアシ」!待ってました。
あと、「TSUYOSHI~」と「バトル~」も期待。

1 26

「光の箱」を読了。
不思議なコンビニに纏わる6編のオムニバス。働き過ぎな女性、山で遭難した男性、事故で死にかけた男性、コンビニ店員の日常、セルフレジの導入で解雇されかける2人、自殺願望の2人の女性、廃業する工場で働く女性。

死の直前に訪れるコンビニ。その魔力に導かれる。オススメ。

5 22