//=time() ?>
「天を射る 5巻」を読了。
尾張国の貧乏武士の三男・勘左衛門(主人公)。特筆したものはないが集中力はあり、天下惣一を目指す。今巻では、波動の力を高めるため、安芸山月衛への紹介状を書いて貰う。また、服部半蔵から諸葛孔明弓を譲り受ける。
天下惣一に近づきつつあり、観ていて爽快。オススメ。
「あたらしい家族ができました。 3巻(完)」を読了。
両親がなくなり、オネエの叔父(春軌)に引き取って貰った主人公・女子高生(碧)のお話。今巻では、クラスメイト(蒼)との恋愛が前進したり、春軌の誕生日を祝ったり。
1話ごとにほっこり出来て、いい漫画・いい完結であった。オススメ。
「けいおん! Shuffle 1巻」を読了。
桜が丘高校学園祭での軽音部の演奏を聴いて、自らもバンドをしたくなった主人公(紫)。紫(ドラム)、楓(ベース)、真帆(ギター)でバンドを組む事に。1年3人と2年2人での緩い軽音生活が描かれている。
「けいおん!」のスピンオフが嬉しい。オススメ。
「PING KONG 1巻」を読了。
卓球の天才である双子の妹・コトミ、卓球の凡人である双子の姉・タクミ。気が付いたらタクミはゴリラになっていた。双子が織りなす感動ゴリ推し卓球ギャグ。毎回、力業でのオチに失笑せざるを得ない。
シュールなギャグが好きな方にはオススメ。(購入は自己責任で)
「ニジとクロ 2巻」を読了。
ニジイロテンゴクオウム(ニジ、寿命80年)を拾った主人公(クロエ)。この漫画は、ニジとクロ(クロエ)との日常を描いたホームコメディである。今巻では、SNSを通じてアイ、ケイ、大介などの鳥友と仲良くなる。
クロとニジとの交流が相変わらず尊い。メチャオススメ。
新刊を買う日まで、積んでたアニメの「映像研」を観ることにする。1~2話まで観たけど、とても面白かった。メカ好きのお子様からおじいさままで、幅広くをターゲットに出来る。これは強い。そして、ED曲が素晴らしくて、ヘビロテしています。
「痩せたいデブ女子と甘やかしたいオカン男子 24話後半」を読了。
デブヒロイン(蜜ちゃん)が料理好きな男の子(岡君)に恋をして、ダイエットを試みる物語。今話は、お祭りを楽しむ回。蜜ちゃんの着物姿が眼福です。
そして、ついに蜜ちゃんと岡くんの恋愛に進展が…!?