パンラボ池田浩明さんのプロフィール画像

パンラボ池田浩明さんのイラストまとめ


ブレッドギーク(パンオタク)、ライター。 NPO法人新麦コレクション理事長。パンラボ合同会社代表。パンを食べまくり、書きまくる。 『パンのトリセツ』(誠文堂新光社)、『僕が一生付き合っていきたいパン屋さん。』(マガジンハウス)。 パンラボYouTube youtube.com/@painlabo
painlabo.com

フォロー数:817 フォロワー数:11064

下北沢 mixture、焼きそばぱん。舌にのるぷにぷに集団が心よきかな。
ソースの酸味がさわやか、あとを引く旨み。
ふにっとしたパンは、余計な味がなく、焼きそばを活かす。

4 15

明日、浦和PARCO

はパンラボデー
10時〜 パンマルシェ
10時過ぎから、パンラボトートを作ろうワークショップ
14時〜 堀道広+池田浩明の「パンの漫画2」発売記念トークショー。
お待ちしております!

5 16

大阪福島・パネポルチーニ、熊本県玉名産新麦のペイザン。皮からもうもうと舞い上がる激しい香ばしさにめろめろとなる。鼻孔に抜けるルヴァンの甘い香り。そのあとふつふつと舌で揺らぐ小麦のフレーバー。新麦力、恐るべし。

7 31

大阪中崎町エスカガワ、サントロペ。レモンを香らせるバタークリームの爽快痛快。甘さを感じる前に油分が舌に染み込んでいき、後から喉で甘さをきゅうっと感じる。ブリオッシュの軽さゆえに、クリームとシンクロして溶けていく。

5 36

恵比寿フラウクルム、ラウゲンクロワッサン。ラウゲン液に浸して独特の香りを出したいわゆるプレッツェルクロワッサン。卵焼きみたいにぷるんとしなやかに歯に当たって極めて快適にするっと切れる。バターの甘さ、ラウゲン香。ドイツからの衝撃。

24 61

明日10日、九州の新麦が解禁。熊本市では収穫祭「熊本の新麦を食べよう」開催。東京でも365日などで新麦のパン販売開始。https://t.co/WE0po8Z526

13 22

栃木県佐野市、さるのパンや、さるのしっぽ。かわいい形。表面の粉が多めでいい香り。引きがあり、力強くもちもちな生地はしっかり噛むことを促す。黒豆を噛む。豆と黒糖の香りがじんわり広がる心地よさ。ああ、沖縄ぜんざいのような。

15 40

1月20日〜銀座三越「ぎんざでパンとコーヒー」特設サイト。まさかの堀道広による四コマ漫画でカネルブレッドとカフェファソンを紹介!
https://t.co/j2mPvaNI7h

18 53

厳選洋食さくらいのカツサンド。軽やかさに感じる粋。厚い肉がぷりっと簡単に千切れる。甘酸っぱい軽めのソースが肉の旨味を活かす。特にぷりんとした脂身を噛み、じゅるっと汁が滴るとき。 https://t.co/qZLXpAv4sB

17 49

黒磯カネルブレッドのシュトーレン。めくるめいてまったく的が絞れない。アイシングはクリーミーでチーズか生菓子のよう、パンはかりかり崩壊し、香ばしい。カランツ、イチジクやクランベリーと華やか鮮やかに、ブランデーやワインの芳香が立ち上る。

7 40