innsekiさんのプロフィール画像

innsekiさんのイラストまとめ


デュエル・マスターズ愛好家。プレイ歴は2003年4月(第5弾の頃)~。基本的には背景ストーリーについての考察というか妄想を書き留めてます。
アイコン:sumi様(@sumi95072102)

フォロー数:4091 フォロワー数:5256

《アブライゼ・ドルバ》
《ルドルフ・アルカディア》
《アポロデス・フェニックス》
《ロマティックダム・アルキング》
ヒーローレアの切り札のテーマは、どうやら「過去の超獣同士の合体」っぽい。
……《ダーク・オブ・ザ・ルナー》ってもしや、ルナーズベルグ+エンド・オブ・ザ・ワールドなのか?

23 107

プライズ版の幽ちゃんのSRがBロマノフな理由、幽ちゃんの元々の切り札がアブゾドルバなので単にドラゴンゾンビ繋がりかと思いきや
「背景ストーリー上のBロマノフ(=復活したロマノフⅠ世)はアブゾドルバを進化元として取り込んでいる」
わけで、実は物凄く深い意味のある繋がりとも取れるんですよ。

22 79

《アブライゼ・ドルバ》って《アブゾ・ドルバ》+《ブライゼナーガ》なわけですけど、
これの何がもう一つ素晴らしいかと言うと、アニメ版(デュエル・マスターズ チャージ)での幽ちゃんの切り札は《ナーガ》だったんですよね。

14 106

うわああああああ高画質版だああああああ!!!!!!!
見てくださいこの幽ちゃんの表情の素晴らしさ!

51 186

「幽ちゃんwithドラゴン・ゾンビ」のカードイラスト、実はこれで四枚目なんですよ。

79 312

カード能力のストーリーへの反映、とは少し違うのですが、
サナトスの能力は「メテオバーンを使えなくする」
→サナトスに立ち向かったビッグバンは「メテオバーンを持たない超神星」
(※ゆえに、戦った相手がサナトスではないプレイス世界では、ビッグバンはメテオバーンを持つ)
という構図は好き。

13 108

無限に再生して倒せないジャブラッド(=墓地依存の破壊置換能力)
→火文明の仲間達が戦場へ
→シビルカウント5発動でジャブラッドに無限攻撃
→ジャブラッド、遂に再生不能に(=置換能力を使い果たして墓地が空)

この辺、カード能力の背景ストーリーへの反映の仕方が本当に見事だとつくづく思う。

63 370