INSPI.さんのプロフィール画像

INSPI.さんのイラストまとめ


Advertising, Films, Illustrations.

フォロー数:669 フォロワー数:86692

アナ雪2は前作以上の映像美にとにかく圧倒されたけど、海外版ポスターの美しさも半端ない。

883 5062

今敏監督作品だと他にも『レクイエム・フォー・ドリーム (2000)』や『ブラック・スワン (2010)』と『パーフェクトブルー (1997)』との類似性がよく引き合いに出されますね。監督のダーレン・アロノフスキーは前者はオマージュを行ったと発言しているものの、後者は影響を受けたことを否定しています。

123 718

J・キャメロンの製作復帰とシュワ&リンダのカムバックで、T2の正統な続編と謳われた『ターミネーター:ニュー・フェイト』、大迫力のアクション満載で期待していた通りの面白さだった。ただシリーズで新作が何本作られようと、もう二度とT2は超えられないんだなと正直思った。
https://t.co/L3ohEqzUti

18 143

米シカゴの名門「ジョフリー・バレエ団」の展示ポスター、いい意味でバレエ感が無くてカッコいい。

74 540

誰かが玄関のチャイムを鳴らしている。こんな時間に誰だろうとのぞき穴から見てみると、そこには注文した覚えのないピザの配達。急いでドアを開けるが、そこには誰もいなくて……

ペルーで実施された「Papa John's Pizza」の斬新なダイレクト施策。カンヌライオンズ2006でもゴールドを受賞しました。

71 560

McDonald'sやKFC、Burger Kingなどのファーストフードチェーンのマスコットが、毛沢東やスターリン、カダフィといった独裁者のように描かれている。サンドウィッチやサラダ料理を提供するブラジルのファーストフード店Sansaは「人々は健康的なものを食べる自由がある」ことをイラストで表現しました。

59 407

アルコール依存脱却を望む人々の互助団体Alcoholics Anonymousの広告。顔のない肖像画とアルコール依存者に向けたメッセージは多くの患者の胸に突き刺さったはずだ。

"It takes an alcoholic to understand an alcoholic."(アルコール依存症の人を理解するためにはアルコール依存症の人が必要だ。)

42 271

フランスで制作されたUber Eatsの広告も同じコンセプトで作られていますね。

"Your favorite dish comes to you."(お好きな料理があなたのもとへ。)

20 168

教会にあったキリストのフレスコ画がこんな風に修復されるなんて誰も想像しなかった。2014年のブラジルW杯でブラジルがドイツに惨敗するなんて誰も想像できなかった。

チリの菓子メーカーDos en Unoが販売する棒付きキャンディは、中に“誰も想像できないぐらい”酸っぱい成分が含まれているようです。

220 1086

キネカ大森で今敏監督の『千年女優 (2002)』『PERFECT BLUE (1997)』の2本立て上映を観てきました。前者はラブファンタジー、後者はサイコホラーと正反対のジャンルですが、どちらも狂気じみた執着心が描かれる表裏一体的な作品です。(ただ日曜の夜にPERFECT BLUEを観るのはなかなかハードでした…)

222 1506