太陽電気鉄道運営会さんのプロフィール画像

太陽電気鉄道運営会さんのイラストまとめ


架空鉄道「太陽電気鉄道」(担当:武市)、架空バス「太電バスサービス」(担当:中瀬)の情報をゆるくお伝えします / ae allianceグループ
taidenrail.com

フォロー数:850 フォロワー数:1044

寒冷地仕様のTZDカラー

3 9

これが電気バスちゃんですか

0 5

典型的な戦前の旧型車両

1 7

日本関東鉄道公団EM108系電車
1974年(昭和49年)に旧日本関東鉄道公団が導入した通勤形直流電車。

4 13

太陽電気鉄道運営会の方で製作している架空鉄道車両に関しては「THI 太陽重工業」の名称にて一部の方向けにお作りしております。
類似している名称も世の中にはありますのでご注意ください。

1 10

太陽電気鉄道パシキ4200形蒸気機関車1号機「たけいち」
世界中がどんぱちやってるはずの時代に英国から輸入された旅客用機関車、現在はイベントなどで使用されている。

1 6

二等荷物室合造車のBFe 4/4 480型
Be 8/8 400型に増結したり、こいつだけで客車や貨車を引っ張ったりする。

1 5

草津登山鉄道ABDe 8/8 300型
1959年(昭和34年)に登場した登山線用一等二等荷物室合造電車。
車体は日本車輌製造、機器類はスイス車両エレベーター製造(SWS)製。
登山線用車両としては初の2両編成で、300A側に一等室、300B側に荷物室が設置されている。

3 16

草津登山鉄道ABe 4/4 200型
1959年(昭和34年)に登場した電車。床下機器は安定のスイス製だが車体は国産全鋼車体

4 7