//=time() ?>
ご恵投いただきました。針生一郎の蔵書のリスト。これリスト化の作業、すごく大変だったろうと思います。お酒を飲みながら、パラパラ眺めてるとなかなか楽しいかったです。
西洋最古の解剖標本。1200年代のもの。ルネサンス期になると教会が宗教的な問題で解剖を禁止するが、中世はまだ禁止かになかった。保存方法もかなり手が込んでいたらしい。
今回は、福沢一郎について、弘中智子氏(板橋区立美術館学芸員)、石川卓磨、沢山遼氏の3人で議論します。予約制ですのでぜひ!→ http://t.co/7PFPDvtfkc
John Martinは、こんなヘビメタな絵を描きながら、“水道や下水設備の改良を目指す都市計画にのめり込んでいった。 ”というのが面白い。構想がデカ過ぎて、破産寸前まで言ったらしいけれど。ちょっとどんなもんだったのか知りたいもんだな。