//=time() ?>
手作り梅シロップをいただいたよ。嬉しいー。これからの季節にピッタリの爽やかな甘酸っぱさで、疲れも吹っ飛びそう。強めの炭酸水で割るのがお気に入りです!
楊名時太極拳の5手揮琵琶から9単鞭までを一枚に。こうして太極拳の套路を並べると、らんま1/2のオープニングを思い出してヤパパーヤパパーイーシャンテンと口ずさみたくなる。
楊名時太極拳の「右攬雀尾(ヨウランチュエウェイ)」をやってるところ。四正「掤・捋・擠・按 」のうち、この絵は按(アン)。 太極拳の練習会をやることになったので、それまでにマルちゃんバージョンの楊名時太極拳24式イラストを描きあげたい!
太極拳のお稽古の帰りに自転車乗ってたら、雨に振られてビッシャビシャ。坊主だから拭けばいい話なんですけど、今朝バリカンしたばかりなので、髪が紙やすりみたいになっててタオルが引っかかります。髪やすりですね。
旬楽膳さんのトウモロコシをいただいたよー。茹でたてでホカホカ!メッチャ甘くて美味しいトウモロコシでした😆
太極拳の重要動作・四正「掤(ポン) ・捋(リー)・擠(ジー)・按 (アン)」を一枚に。捋は本来「扌履」と書くらしいです。 太極拳のイラストだけでもまあまあマニアックと言われるけど、四正だけを描くというね。
楊名時太極拳の攬雀尾を構成する「掤 ・捋・擠・按 」のうち、擠(ジー)をやってるところ。 重心を前に移しながら、両手を重ねるように前へ押し出す。外側の腕は手の甲を前に向け、内側の腕は手のひらを前に向ける。 この重ねた両手が鳥の尾みたいなので攬雀尾。孔雀の尾を掴んで逃がさない。
楊名時太極拳の「左攬雀尾(ヅゥオランチュエウェイ)」をやってるところ。 四正という「掤(ポン) ・捋(リー)・擠(ジー)・按 (アン)」から構成される型。武術としても、エネルギーワークとしても、メチャクチャ重要な動きっぽい。拳児も張仁忠老師から教わってたよね。 この絵はポン!
楊名時太極拳の十字手から搂膝拗步までを一枚のイラストに。一度24式を一周してるので、この二周目はリラックスして、太極拳を楽しんでる感じで描きたいなー。お洋服の色は統一させてみたよ。
高岡英夫さんの「 キレッキレ股関節でパフォーマンスは上がる!」を読んでから、ゆる体操の「踵クルクル体操」を時々やってる。 足まわりを緩めるのにも良いんだけど、股関節をしっかり意識できる、という点が僕にはありがたい。太極拳で股関節を使おうにも、位置や動かし方が曖昧なままではね。