//=time() ?>
たまに言ってる話だがこのセリフ的に妹紅は蓬莱の薬を三人分飲んでる可能性がある(竹取物語の時の帝の分と永琳からの老夫婦への口止め料二人分の合計量と一致) で、このセリフが服用回数に応じた効果だとして 原典まで考えると、妹紅以外に複数人分の蓬莱の薬を飲んだ可能性がある人物がいる 嫦娥
@zabutonton111 花映塚の2Pカラー的にリリカは喜んで手伝いそう
まぁ習性を抜きにすれば姉は物腰柔らかな優しい良い人、妹も無邪気で人懐っこい子、と悪い奴ではないので読心気にならないほどに裏表無い特異な子や、こいしなら普通に面倒見良い子なら仲良くやれるのだろうきっと
>RT 以前のぼく「こいしちゃん、昔無邪気に読心した事で何か理不尽に酷い事を思われたり言われたりして嫌われたようなトラウマでもあるのかな😭」 今のぼく「『蛙の子(妹)は蛙』案件なのでは🤔」
@tetosiki まぁそんな萃香だからこそ、自分を鬼として扱いつつ受け入れてくれる霊夢や魔理沙が高評価なのでしょうね。
その上でこの片側結びらしきお洒落アシンメトリーヘアーな訳でしょ? この妖精風味ふわふわ可愛いヘアーポルターガイストがよォォォォォォォ すごくすき
メルラン、帽子と髪の毛の重なり方見るとどうも「髪が凄くふわふわだから、帽子をキュッと被ると被った部分が凹んで周りが盛り上がってる」っぽいんだよね 柔らかふわふわヘアー可愛いねぇ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ すき
メルランの無数にある好きポイントの一つ~ 全ての原作立ち絵で「眉をつり上げてる」表情が一つたりとも存在しないとこ 困っても負けても怒ってても 朗らか眉か八の字眉しかしない 温厚で余裕溢れる性格が凄く出てる
メルランの二次絵に貴賤無しとは思っているけどメルランの髪型で一番好きなのは妖々夢や花映塚でのふわふわ左半分結び(仮)ヘアーなのは譲れない
よし