栗田悠生代(ゆきよ)❤️季節の書画さんのプロフィール画像

栗田悠生代(ゆきよ)❤️季節の書画さんのイラストまとめ


東京在住・北九州出身/書道・水彩画・書画・巻手紙/発達•知的•聴覚障害教育支援/一般社団法人 進 理事/日本語・手話/雅号:悠泉(ゆうせん)/夫:梅屋陸人(歌舞伎囃子方)

フォロー数:342 フォロワー数:599

11/22
本日の梅屋陸人は
引続き歌舞伎座の昼の部・勧進帳を務めさせていただきます。

ズボンが長い(足が短い)陸人氏。
勧進帳みたい。て言っています。
役者さんの長い袴のことですね。

【タッぽん日和】勧進帳のあらすじはこちら↓
https://t.co/VeBT7cnaQ8

0 8

【今日は何の日】シリーズ!
スイセンが咲き始める季節。

白い花は、
背景を塗って〝白抜き〟にして描きます😆

歳時記絵葉書はこちら↓
https://t.co/tW0T2ITkAp

0 3

ミニ巻物ブーム到来!嬉しい!😆❤️
ハロウィンに引続き、クリスマスも巻物企画しちゃいます!

12/17(土)10:00〜12:00in横浜
定員6名(残4名)
さんの魔法のワンピースサロンにて行います♪👗💕

詳細はこちら↓
https://t.co/q5GEfJxBwy

0 3

【今日は何の日?】シリーズ!
サザンカが咲き始める季節。

サザンカとツバキはそっくり。

サザンカは、はらはらはら…と散って、
ツバキは、ぽとん…と落ちる。

散るまで待てば、どちらの花か分かるね!😄笑笑

歳時記作品はこちら↓
https://t.co/CJ79GwfgGs

1 6

【今日は何の日?】シリーズ!

楓や蔦が色づく季節🍁
この季節は色とりどりの世界に変わる季節ですよね〜😆❤️

青空映えの紅葉です♪

歳時記七十二候第54「楓蔦黄」↓
https://t.co/pNDuCU8mSB

0 3

【今日は何の日?】シリーズ!

キリギリスが鳴き始める季節。
昔は実家にキリギリスが入ってきてた。
ギリギリ大きな音で鳴くんです。
こわっ!

先日帰省したら、
キリギリスではなくカメムシが家の中に入ってきていました。
こわっ!

歳時記はこちら↓
https://t.co/1ASF1ou3ek

0 3

今日も電気ビリビリ腰に当ててます。

徒歩10分くらい。
いつでもビリビリしに行って良いらしい。

この習慣、結構身体にイイかも😆⭐️

0 3

10/12
本日の梅屋陸人は
引続き歌舞伎座にて第2部のお舞台を務めさせていただきます♪

私「今日はあったかいよ!」
夫「今日は寒いな〜」

暑がりと寒がりの今朝の会話🤣

1 7

【学びの記録】
最近学び始めた算命学☆
なかなか深い!

基盤は同じだけど知識や見る方向によって見え方が変わってくる

というのが芸術と通ずるものがあるな〜と思い、興味深くなりました😄💕

先日の学びがこちら↓
https://t.co/ug1KNc41A2

1 6

【イラスト歌舞伎】
2022年2月の舞台。
「石橋」。

「しゃっきょう」と読みます!

「いしばし」ではありません!😀

それだけ、言いたかった。😀ドヤ
※暫く「いしばしサンの演目」だと思っていた私😀

1 5