気象予報士Kasayan 番外編!さんのプロフィール画像

気象予報士Kasayan 番外編!さんのイラストまとめ


笠原久司。大昔はテレ朝ウェザーセンターの頼りない統括デスク、WNIのメディア部門責任者。2回目の日本一周航海を夢見るヨット好き。TVのお天気オジサンもしたけど今は山岳ガイドのタマゴたちとの気象の勉強が楽しい日々。ブログや別アカウントは天気ばかりなので外洋ヨット、信濃町 野尻湖畔の山小屋、信州の空をご紹介
blog.livedoor.jp/kasayan77/

フォロー数:96 フォロワー数:13109

向こう一週間の気温傾向(平年差)の最新データ。
北日本に接近中の寒冷渦の影響は今週末まで続く模様。
来週は昇温傾向が予想されているけれど・・・
気象庁GSMモデルには、来週末の23日(土)頃、再び降雪をもたらすような寒気の南下が??

11 22

向こう一週間の気温傾向(平年差)。
寒冷渦が居座るため、寒波の出口は一週間後??
15日(金)に急上昇した後、再び・・・????

11 15

北と南(西)で両極端の気温傾向。
3日の昇温傾向は半端ない・・・
まさか春一番??

14 11

向こう一週間の気温傾向(平年差)。
寒冷渦①と寒冷渦②の動向に対応した気温変化?

9 15

向こう一週間の気温傾向(平年差)の最新データ。
28日~29日頃、西~東日本中心に一時的に寒気の南下。
続いて31日~01日頃、東~北日本中心に一時的な強い寒気の南下?
再び西日本に寒気が南下しにくい状況が継続?

8 13

2月に入ったとたんに低温傾向??
気象庁GSMモデルの最新データは南岸低気圧と長引く冬型を予測。
https://t.co/Ur1FkZJhTV

15 20

年末年始寒波・・・明日午前中には一回目のピーク終了。
大晦日から元日にかけて冬型が一時的に緩んで気温が上昇するものの、2日からは二回目のピーク。Uターンへの影響は?

15 12

寒冷渦が日本の北へと進み、寒波が始まるのが24日(クリスマスイブ)前後。25日に一時的に冬型が緩んでやや昇温した後、26日頃から今季一番の寒波に??年内、今週の暖かさを有効に使いたいところ。

11 11

今日の南岸低気圧が通過した後、明日~明後日にかけて一時的な冬型の気圧配置。寒気も南下し平年をやや下回るも、19日(水)以降は平年を大きく上回る高温傾向が続く模様。

11 7

さらに北半球上空の寒気は蓄積期。
明日から気温の小さなアップダウンがあり、来週末は平年を大きく上回る「暖かさ」。その後、クリスマス寒波の可能性。

10 18