カスガさんのプロフィール画像

カスガさんのイラストまとめ


19世紀SFの話題多め。たまに絵や漫画を描きます。『コミケへの聖歌』で第12回ハヤカワSFコンテスト大賞を受賞しました。
pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:158 フォロワー数:15341

実際に南北戦争の頃、蒸気力で高速回転する円筒から遠心力で弾丸を連続発射する機関銃が南軍で発明されていたとか。
この「ワイナンズの蒸気銃」は当初こそ新兵器として注目されたものの、その精度や威力は到底火薬式の銃に及ばず、実戦に使われることなく廃棄されたそうです。

2 2

これを防ぐ(遅らせる)には現実の多様性を反映した特殊なデータを学習元に含ませ続ける必要があり、だから私はイラストの未来のために、多様性のある特殊な絵を描き続けるのだ。

みんなもイラストの未来のために、RTやいいねよろしく。

47 130

急に「琴葉姉妹がマッスルドッキングをやっているイラスト」が見たくなったのに、pixivにもニコニコ静画にもなかったので仕方なく自分で描いた。#琴葉姉妹

261 778

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-05-05

こちらはDVD最終巻の本編デザインによる集合絵。
お暇な方は上の右の画像と見比べて間違い探しやってみると面白いかも。

15 24

久しぶりに自分のイラストをAIで実写化する作業をやってみて、技術の進歩に驚く。
去年の9月頃にやったときは細部はグチャグチャだったのに、四か月ちょっとでパッと見は人間に見えるようになった。

14 63

昔描いたラクガキ漫画です。

6 9


わたしのトラウマじゃないけど、当時運営してた明日のナージャ応援サイトのBBSに「このキャラが再登場して以降、娘がナージャを見なくなりました」という書き込みが。

63 128

せっかくなのでこの機会に「錆」のあらすじを紹介しておくと(翻訳どころか日本語の解説サイトさえ見つからないので)、最終戦争後の地球に残された軍事用ロボットたちが、自分たちの最期が近づいたことを悟りながら、スクラップの山から次の世代のロボットを組立てようとあがく話だ。

77 137

特に私が好きなのは、1952年の『フロントライン・コンバット』誌の硫黄島特集号に掲載された「洞穴」。
他社の戦記物アメコミが「戦場の英雄」を描くのに終始していた時代に、「日本兵の視点から見た硫黄島」のエピソードを載せてしまうというのが凄い。

48 71